12月19日(火)2学期末授業参観・保護者会 No.3
夏休みから今日まで、「お子様の頑張りのなかで、最も印象に残っている場面をあげてください。」と聞かれたら、保護者の皆様はどんな場面が浮かびますか?お子様に対する思いのかけ方によって、きっとみな違うことと思います。どの場面も愛おしいものですね。3年生は受験シーズンまっただ中。三年生の保護者の皆様にとっては、3学期に一番印象的な場面が待っているのかもしれません。お子様の輝ける場のために、これからも私たち教職員との『協働』をよろしくお願いします。
(上から、1年数学、3年体育、1年音楽) 12月19日(火)2学期末授業参観・保護者会 No.4
全体会では校長より、次年度に向けたお話をいくつかさせていただきました。校則の見直し、PTA活動の負担軽減、次年度の学級編成の見込み等についてです。3学期にまたより確定した形でお話できると思います。その後、生徒指導主任、そして研究主任よりお話もさせていだだきました。
23日(土)より冬期休業が始まります。1年間を通して、生徒が家族や親戚という繋がりを最も強く感じる時期であると思います。ぜひ、『世界最小のコミュニティ』の一員であるという自覚を深められる冬休みにしていただきたいと思います。本日はありがとうございました。 12月18日(月)マナーアップ隊(1)
自転車マナーアップ隊というのが鎌ケ谷市にあります。自転車通学を許可している本校他3校において、自転車通学をする生徒たちの交通事故防止を図るため、中学生・警察官・教員たちが協力して交通安全の呼び掛けや自転車点検等の活動を各学校で行うものです。毎年、鎌ケ谷警察署及び鎌ケ谷市教育委員会の共催により「鎌ケ谷市自転車マナーアップ隊指定書交付式」が実施されています。本日、その交付式がありました。一層交通安全の意識を高めていきたいと思います。
◆詳しくはコチラから⇒<swa:ContentLink type="blog" item="124645">12月18日(月)マナーアップ隊(2)</swa:ContentLink> 12月17日(日)クリスマスコンサート No.1
鎌ケ谷駅前での鎌ケ谷市クリスマスコンサートのイベントに本校吹奏楽部が参加しました。想像以上の強風で楽譜が飛ばされてしまうなどのハプニングがありましたが、気持ちを込めて演奏を行う生徒の姿が見られました。
12月17日(日)クリスマスコンサート No.2
クリスマスに関する曲はもちろん、聞いてくださっている方にもなじみのある選曲でした。演奏中、強風が収まることはありませんでしたが、声を揃えてクリスマス曲を歌う生徒や観客のみなさんの手拍子もあり、温かみのあるコンサートとなりました。寒い中お越しいただき応援してくださったみなさん、ありがとうございました。生徒もよくがんばりました。
12月17日(日)葛南1年生大会(卓球部)
福太郎アリーナで、葛南支部1年生大会 卓球の部が開催されました。個人戦のみが行われ男子・女子ともに熱戦が繰り広げられました。男子では、小松くん準優勝、岩谷くん5位という成績を収め、ともに1月に行われる県強化大会に出場が決定しました。おめでとうございます。女子では門脇さんがベスト16、県大会出場まであとひとつでした。応援ありがとうございました。
12月16日(土)市内1年生大会(男子バスケ No.1)
鎌ケ谷市内1年生大会に挑む男子バスケットボール部の様子です。目標である優勝を目指して頑張ります。
12月16日(土)市内1年生大会(男子バスケ No.2)
結果は優勝!目標を達成しました。全員がコートの上に立ち、自分のもてる力を発揮していました。選手のみなさん、おめでとう。次の目標に向かってまたチーム一丸となったプレーを見せてください。応援ありがとうございました。
12月16日(土)市内1年生大会(女子バスケ No.1)
女子バスケットボール部、鎌ケ谷市内1年生大会の様子です。優勝を目標に全力プレーです。
12月18日(月)市内1年生大会(女子バスケ No.2)
結果は準優勝!選手にとっては嬉しさよりも悔しさが残ったようです。1年生にとってはここからがスタート!ぜひ目標を新たにがんばってください。応援ありがとうございました。
12月14日(木)進路集会 Online
帰りの会を使って、3年生がオンラインで進路集会を行っていました。特別教室から進路指導主事が発信し、生徒は各クラスで真剣に話を聞いていました。今日は「私立高校のWEB出願について」「公立高校の出願について」で、とても大切なお話でした。
いよいよ3年生の受験に向けて本格的な準備が始まっています。3年生の先生方が夜遅くまで進路資料等を取りまとめている姿も毎日の日課となっています。ただ、実際に出願するのは生徒自身と保護者のみなさまとなります。私立の出願についても担任の先生の指示を待って行うようにお願いします。 12月13日(水)学校評議員会(1)
本日、学校評議員会を開催し、評議員5名の方々にご来校いただきました。生徒の生活の様子を見ていただき、今後の学校経営への示唆を多く頂くことができました。2年生の理科、3年生の社会、1年生の数学の授業の様子を見ていただいているところです。
12月13日(水)学校評議員会(2)
3年生の数学の授業を見ていただいているところです。すべての教室はご案内できませんでしたが、遠目から体育の様子や図書室の廊下掲示なども見ていただきました。
また、生徒会のメンバーとのランチミーティングも行いました。給食の話題や、学校生活や家庭生活について評議員の方からの質問されるなど、とても良い交流となりました。 お忙しいところご来校いただきありがとうございました。今後とも第三中学校の発展のため、ご助言よろしくお願いします。 12月12日(火) 地域の先輩から学ぶ No.1
今日は地域の先輩から学ぶ時間です。ゲストティーチャーとして地域のご高齢者の方々が多数御来校いただきました。鎌ケ谷市役所高齢者支援課の方々などの協力により実現した家庭科の授業です。家庭科での「家族・家庭や地域との関わり」の単元のなかで、ご高齢者との関わりを学びます。
12月12日(火) 地域の先輩から学ぶ No.2
小グループに分かれ、それぞれゲストティーチャーを向かい入れます。司会進行は生徒が行い、お話していだきます。(1)地域に住む住民として、中学生に求めること (2)職業生活:生きてきた中でのお話や、学校卒業から現在のこと (3)現在の生活:地域での活動が主なテーマです。
12月12日(火) 地域の先輩から学ぶ No.3
話が弾んでテーマ以外の会話になってしまったとか、生徒からどんな中学生だったのかを根掘り葉掘り聞かれたと苦笑する方もいましたが、生徒もゲストティーチャーも終始笑顔が溢れる授業でした。今後このような授業やこれからの交流で、生徒には高齢者をただ支える側になるだけではなく、長い人生を生きてきた先輩として敬い、その生活の知恵から学ぶ姿勢が身につくと良いなと感じました。
12月11日(月)English Board
生徒のみなさんが日々の英語授業でお世話になっているALT(外国語指導助手)のミキ先生が心を込めて手作りで作成してくれているのが『English board』です。2階の廊下に掲示してあります。子どもたちが英語に親しむことができるように工夫しながら取り組んでいただいています。今はクリスマス・バージョンです。クリスマスまでのカウントダウンと、クリスマスに関連する12の語句について紹介しています。また、よく使う簡単な表現を紹介するコーナーもあります。ミキ先生いつもありがとう。生徒のみなさん、2階に来る際にはぜひ見てください。
12月8日(金)いつもありがとうございます
学校は生徒に授業を教え先生方だけでなく、様々な職員が配置され生徒の生活環境を豊かで安全なものにするために務めていだだいています。枯れ葉舞い散る時期ですが、朝から用務員の方が掃き掃除をしてくださっていました。
昇降口前のスペースは部活動でも使用している場所。枯れ葉がないのが当たり前ではなく、毎朝きれいにしてくれている。生徒のみなさんも気づいているかな? 12月8日(金)書の時間 あすなろ学級
書写を教えていただく最後のクラスはあすなろ学級の生徒です。テキパキと準備し、先生と書の時間を楽しんでいました。教えてもらってとても上手になったとみな大変満足していました。終わってからの感想で、「まだまだ納得がいかないから、もっと書きたい」という大変前向きな意見や、小川先生に「次も来てほしい」というお願いがありました。とても良い体験となりました。
12月8日(金)書の時間 1−5
特別非常勤講師の小川先生の訪問最終日、1年5組とあすなろ学級で書写を教えていただきました。他の1年生のクラス同様、最後は自分で書きたい文字を選んで書きました。机間巡視しながら、ひとり一人にアドバイスや「うまい。いいね」などの温かい言葉をかけてくれました。
|
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地 TEL:047-443-3473 FAX:047-443-3474 |