12月6日(水)いじめ予防集会(1)
「いじめ予防集会」は、年に2回、学校からいじめをなくそうと生徒会本部で企画している集会です。三中の現状を共通理解し、どのようにしたらいじめがなくなるか全校で考える場です。
最初に「心理的または物理的な影響を与える行為(インターネットを通じて行われるものも含む)であって、当該行為の対象となった生徒が心理的苦痛を感じているものを言う。(いじめ防止対策推進法より)」を踏まえ、「いじめをした側のどういうつもりだったのかは関係ない」と、本部より『いじめの定義』を全員で確認する場からスタートしました。 12月6日(水)いじめ予防集会(2)
その後、日常で起こりうる人間関係のもつれからいじめにつながる話の動画を鑑賞し、どうしたら良かったのか自分の考えをまとめ、グループ討議に繋げていきました。進行はすべてリモートで行いました。
最後は普段の自分の発言や行動を振り返っていましたが、今後の生活にぜひそれを生かしてほしいと思います。「いじめはどこでも起こりうること」と、しっかりと当事者意識を持って、生徒とともに未然防止に努めていきます。 12月5日(火)県大会報告
本校のバトミントン部の生徒が12月2日(土)に県大会に出場、また卓球部の生徒が12月3日(日)に県大会に出場しました。
なお、バトミントン部の男子シングルスに出場した生徒が、優勝しました。おめでとうございます。 ◆詳しくはコチラから⇒<swa:ContentLink type="blog" item="123313">県大会報告(バドミントン部・卓球部)</swa:ContentLink> 12月5日(火) 服の力プロジェクト協力感謝状
10月に生徒会本部が、鎌ヶ谷西高校と協働で実施した「服の力プロジェクト」について、鎌ケ谷西高校様から感謝状を頂きました。
「来年度も御協力お願いします」と声をかけられた生徒会役員は、笑顔で「はい!」と返事をしていました。御協力頂いた皆様、ありがとうございました。 12月5日(火) 書の時間 2−3.4組(1)
先日に続き、小川先生に書写の授業を行っていただきました。1.2時間目は1年生で、一生懸命に取り組んでいました。3.4時間目に行った2年3組、4組の様子をお伝えします。書き初めの文字に取り組む生徒です。
12月5日(火)書の時間 2−3.4組(2)
小川先生から上達が早いことを褒めていただいた生徒が多数いました。また、授業が終わった後に「ありがとうございました。」と挨拶して欅心館を後にする生徒が多かったのも印象に残っています。2年生もしっかりしてきたなと感じる一幕でした。
12月4日(月)書の時間 2−1.2組
3.4時間目は2−1.2組で実施しました。国語の授業として書写を行っています。2年生は書き初め用紙を準備していたので、それに合わせて指導してくれました。さながら書道大会の雰囲気でした。リラックスするときと、集中するときのけじめはさすがの2年生でした。
12月4日(月)書の時間 1−1.4組(1)
本日は特別非常勤講師として、小川先生をお招きし、書道教室を行っていただきました。1年生と2年生の全クラスとあすなろ学級を予定しています。
1.2時間目は1年1組と4組の生徒です。欅心館で2クラス同時に教えていただきました。生徒は一生懸命に先生のお話を聞き、集中して取り組んでいました。 12月4日(月)書の時間 1−1.4組(2)
何枚か書いた作品のうち良いものを提出し、小川先生が添削してくださることになっています。今回の取組で興味を持った生徒は、書生会書き初め展にも出品してみると良いですね。
|
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地 TEL:047-443-3473 FAX:047-443-3474 |