9月3日 PTAボランティア(除草作業)No.1
PTAの除草作業のボランティア活動として、本日100名を超す保護者の方にお集まりいただきました。1週間後の10日(土)に体育祭を開催する予定です。
生徒の安全のためにもトラック周辺の雑草の除去をお願いしました。開始前にはしつこい雑草が見渡す限り見られました。 9月3日 PTAボランティア(除草作業)No.2
前日の雨のため素手でも雑草を除去しやすかったとはいえ、途方も無い作業でした。保護者の方の粘り強い作業には本当に感謝しかありません。教職員やおやじの会の方の参加もあり、一緒に汗を流しました。
9月3日 PTAボランティア(除草作業)No.3
2時間ほどの作業が終わり、本当にグランドがきれいになりました。参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。このきれいに整備されたグランドで、5日(月)より体育祭に向けての練習を始めます。体育祭への保護者の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
9月2日 市内一斉避難訓練 No.2
教職員は、一次避難後に二次避難を実施したという想定で、鎌ケ谷市教育委員会と連絡を取り合いました。生徒はZoomによるリモートで振り返り集会を行いました。
安全主任の先生の避難訓練の反省や今後の課題、校長先生から「避難の3原則について」の話をしました。 ◇校長の話はこちらから→避難の3原則について 9月2日 市内一斉避難訓練
コロナウイルス感染症対応として、生徒は1次避難までとなった市内一斉避難訓練です。地震発生時の生徒の様子です。1年生、2年生、3年生の順で見て回りました。各クラスとも無言でシェイクアウトを行っていました。
9月2日 体育祭に向けて始動 No.1
4時間目、3年生学活の時間です。それぞれのクラスで、応援団や作戦団の生徒中心に種目の説明等が行われていました。
紅組の3年2組と3年4組の様子です。 9月2日 体育祭に向けて始動 No.2
こちらは、白組3年1組と3年3組の様子です。
今年は例年以上に生徒の主体的な運営を目指した体育祭となる予定です。新しい挑戦でもあるので、生徒の頑張りに(特に3年生の頑張りに)期待しつつ、しっかりと生徒をサポートしていきたいと思います。 9月1日 2学期始業式 No.1
2学期が始まり、学校にまた生徒の元気な姿を見ることができました。担任の先生はもちろん、全職員一番嬉しいことです。
始業式は、今回もZoomを使ってのリモート形式で実施しました。コロナ対策と熱中症対策の両面から決定しました。教頭先生による開式の言葉に始まり、校歌は静聴で行っています。続くは代表生徒による「2学期の抱負」です。最初に1年生の発表です。 9月1日 2学期始業式 No.2
続いて2.3年生の代表生徒による「2学期の抱負」です。3年生の代表生徒は男女各1名ずつが発表しました。女生徒の「この夏休みに自分のやるべきことが見つかった。英語の力を伸ばすため音読に力を入れている。」という内容が進路選択を控えた「受験生」らしい抱負として、とても印象に残りました。
9月1日 2学期始業式 No.3
校長先生の話、そして生徒指導の先生の話です。2学期は1年間の中で一番、人と繋がる喜びや人との関わり方を学ぶ大切なときです。体育祭や合唱祭がその最たるものです。生徒の成長、そして安全安心のために、教職員もしっかりと寄り添っていきたいと思います。
最後に7月9日から8月27日までの部活動等の結果を報告しました。最初は男子バスケットボール部です。 ◇「2学期始業式 部活動報告一覧」はここからご覧いただけます。→令和4年度 2学期始業式 部活動報告一覧 9月1日 2学期始業式 No.4
女子バスケットボール部(2名)、男子ソフトテニス部です。
9月1日 2学期始業式 No.5
女子ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部です。
9月1日 2学期始業式 No.6
男子バドミントン部(2名)、女子バドミントン部です。
9月1日 2学期始業式 No.7
吹奏楽部、特設水泳部です。
どの部活動、生徒個人も今できることを精一杯発揮しようとしていました。また部活動ではないですが、JRCのトレーニングセンターや長崎平和教育派遣などの貴重な経験をした生徒もいました。うまくいった経験も失敗した経験も、その人にとって貴重な財産となります。大切なのはそれをどう捉え、今後に生かすか、またその行動ができるかであると思います。今後更なる3中生の成長に期待しています。 8月29日 葛南地区中学校英語発表会(No.0)
きらり鎌ケ谷市民会館で、葛南地区中学校英語発表会が行われました。詳しい内容は、「三本のけやき(保護者用)」でご覧いただけます。
※ユーザー名やPWは以前お伝えしたものです。 市内合同避難訓練における第二次避難、引き渡し訓練及び集団下校の中止について
令和4年9月2日(金)に予定されておりました、市内合同避難訓練について鎌ケ谷市教育委員会より連絡がありましたのでお伝えします。
現在、新型コロナウイルス感染が急拡大しています。そのため、令和4年度合同避難訓練については、できる限り密を避けるため、第二次避難、引き渡し訓練及び集団下校は実施いたしません。 感染防止対策を講じつつ、できる限りの安全指導及び、災害時の緊急対応について準備してまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。 ※当日は第一次避難のみ実施します。 ※学校のホームページ等で避難訓練の状況を保護者にお伝えする予定です。 8月23日 平和教育生徒派遣 報告会(No.0)
本日、鎌ケ谷市中学生平和教育派遣事業の報告会がありました。詳しくは、学校日記「三本のけやき(保護者用)でご覧いただけます。
*ユーザー名、パスワードは、連絡メールでお伝えしたものです。 8月6日 吹奏楽部 in 鎌スタ(No.0)
本校の吹奏楽部が、あの日本ハムファイターズ鎌ケ谷スタジアムでミニ演奏会を行いました。詳しくは、学校日記「三本のけやき(保護者用)でご覧いただけます。
*ユーザー名、パスワードは、連絡メールでお伝えしたものです。 8月7日 鎌ケ谷市中学生平和教育生徒派遣 No.0
平和学習の一環として、市内から選出された5名の生徒が、長崎に向けて本日出発しました。派遣団は、長崎市の「青少年ピースフォーラム」や、「長崎原爆犠牲者慰霊 平和記念式典」にも参加してきます。健康や安全に気をつけ、たくさんのことを交流を通して学んできてください。
※学校日誌「三本のけやき(保護者用)」で、もう少し詳しく紹介しています。 ユーザー名やPWは以前、連絡メールでお伝えしたものです。 8月5日 親睦野球大会(三中学区推進)No.0
青少年育成第三中学区推進委員会主催行事、「親睦野球大会」が3年ぶりに福太郎球場で開催されました。地域の子どもたちの健やかな育成を願って、市内の中学生、警察、推進委員の方々の親睦を野球を通して行います。
詳しい内容は、学校日記「三本のけやき(保護者用)」からご覧いただけます。 ※ユーザー名やPWは、以前連絡メールでお伝えしたものになります。 |
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地 TEL:047-443-3473 FAX:047-443-3474 |