学校日記

雨だからお客様

公開日
2013/06/03
更新日
2013/06/03

五小ニュース 平成25年度

  • 8281.jpg
  • 8282.jpg

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43209086?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43216209?tm=20241219111745

 3年生の社会科では、鎌ケ谷の特産品である梨についての学習をしています。5月30日には今年度2回目の梨園見学を計画していました。しかし、雨天のため中止。その代わり、特別に梨園の石井さんが学校に来て下さり、授業をしてくれました。
 この時期に行われている「摘果(てきか)」についてのお話をして下さいました。実際に摘果したちいさな梨の実を見せてくれながら、摘果をする理由やおいしい実ができるための秘密など、とても詳しく教えて下さいました。
 この学習を通して、梨作りについての関心を高めることができました。また、おいしい梨ができるまでには、作る方の様々な工夫や苦労があることを知り、地元である鎌ケ谷市についての理解を更に深めることができました。
 梨作りの学習にいつも協力して下さる石井さん、本当にありがとうございます。