学校日記
-
イチョウの黄色いじゅうたん 〜高学年が落ち葉清掃〜
- 公開日
- 2025/11/28
- 更新日
- 2025/11/28
お知らせ(校内での様子)
校庭のイチョウの葉が黄色く色づき、美しいじゅうたんのように広がっています。そ...
-
心をつなぐ舞台芸術 〜芸術鑑賞教室を実施しました〜
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
お知らせ(校内での様子)
本日、芸術鑑賞教室が行われ、全校児童が体育館に集まり、「あくろばっとカンパニ...
-
持久走記録会に向けて試走を実施しました〜5・6年生〜
- 公開日
- 2025/11/27
- 更新日
- 2025/11/27
お知らせ(校内での様子)
5・6年生が持久走記録会に向けた試走を行いました。本番と同じ距離を走り、自分...
-
1年生に町のことを伝えよう!〜2年生がスライドを使って発表しました〜
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
お知らせ(校内での様子)
2年生が生活科で学習した「町たんけん」の成果を、1年生に向けて発表しました。...
-
スーパー見学に行きました ~3年生 社会科見学~
- 公開日
- 2025/11/25
- 更新日
- 2025/11/25
お知らせ(校内での様子)
3年生は、社会科の「商店のはたらき」の学習の一環として、地域のスーパーへ見学...
-
-
-
-
-
-
年賀状を届けよう!(5年生)
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
お知らせ(校内での様子)
昨日の6年生に引き続き、本日は5年生が行いました。昨日と合わせ4クラス行い、本日...
-
-
あさか遠足が行われました ~みんなで笑顔の一日~
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/18
お知らせ(校内での様子)
全校児童が参加するあさか遠足が行われました。当日は秋晴れの中、異...
-
合同作品展を見学しました ~かがやき学級~
- 公開日
- 2025/11/14
- 更新日
- 2025/11/14
お知らせ(校内での様子)
昨日、かがやき学級の児童が、校外学習として合同作品展の見学に出かけました。会...
-
稲の脱穀を体験しました ~5年生 総合的な学習の時間~
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
お知らせ(校内での様子)
5年生は、総合的な学習の時間で進めてきた稲作体験学習の一環として、学校で育て...
-
環境整備ボランティアのご協力ありがとうございました(11月)
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
お知らせ(校内での様子)
暑い時期からぐんぐんと育っていた小学校敷地内の草木について、保護者や地域の...
-
郷土資料館の館長さんからお話を聞きました ~4年生 総合的な学習の時間~
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
お知らせ(校内での様子)
4年生は総合的な学習の時間に、鎌ケ谷市の歴史や文化について理解を深めることを...
-
持久走練習が始まりました ~寒さに負けず、自分の記録に挑戦~
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
お知らせ(校内での様子)
今週から、持久走の練習が始まりました。肌寒さを感じる天候でしたが、子どもたち...
-
デートDV予防セミナーで人との関わり方を学びました ~6年生~
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
お知らせ(校内での様子)
昨日、6年生を対象に、デートDV予防セミナーが体育館で行われました。このセミ...
-
自然学校2日目の様子 ~体験と笑顔があふれた一日~
- 公開日
- 2025/11/10
- 更新日
- 2025/11/10
お知らせ(校内での様子)
自然学校2日目の朝は、外に出てさわやかな空気の中でラジオ体操を行いました。や...