鎌ケ谷市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
若草学級の授業
お知らせ
若草学級の授業風景です。明日の特別支援合同学習発表会に向けて、ハンドベルの練習を...
昼休みの様子
本日の昼休みの様子です。生徒会役員と各委員会の学年長が集まり、前期活動の振り返り...
自転車マナーアップ隊
本校では自転車マナーの向上を図り、交通事故を無くしていこうとする運動を月に1回程...
歌声活動の様子(10月8日)
3年生の歌声練習風景です。どのクラスも迫力のある歌声が響いてきました。全体で合わ...
生徒会役員選挙投票の様子
立会演説会の後、投票が行われました。選挙管理委員が指示を出しながら、投票が進...
生徒会役員選挙立会演説会
本日、生徒会役員選挙が行われました。投票の前に、立候補者による立会演説があり...
歌声活動の様子(10月6日)
2年生の合唱練習風景です。全体で合わせて歌ったり、パートごとに歌ったりとクラスご...
実力テストに向けて
本日3年生が実力テストを実施しました。朝学習では、テストに向けて、集中して学習に...
葛南地区中学校駅伝大会2
学校の代表として、走りはもちろんのこと、応援や準備等『一生懸命でカッコイイ姿』を...
葛南地区中学校駅伝大会1
本日は、特設駅伝部が葛南地区中学校駅伝大会に参加しました。思いが込められたチーム...
2年生道徳の授業
2年生道徳授業の様子です。クラスによって異なる内容の授業が展開されていました。当...
技術・家庭科の定期テスト
本日は技術・家庭科の定期テストがありました。3年生がテストを受けている様子です。...
歌声活動の様子(9月30日)
合唱祭に向けて、本日より帰りの会を延長して歌声活動に取り組んでいます。1年生...
本日の昼休みの様子です。技術室では生徒会役員選挙に向けて、立候補者や推薦責任者が...
令和7年度体育祭13 閉会式
閉会式の様子です。一人ひとりが頑張り、それぞれが力を出し尽くした体育祭となりまし...
令和7年度体育祭12 紅白対抗リレー
いよいよ最後の種目の紅白対抗リレーです。入場から、選手は勝負の表情をしていました...
令和7年度体育祭11 紅白対抗綱引き
紅白対抗綱引きの様子です。1年生から3年生までを3グループに分けて、3回戦行いま...
令和7年度体育祭10 学年種目(3年生)
3年生団体種目の五人七脚です。お互いにタイミングを合わせないと前に進むことができ...
令和7年度体育祭9 学年種目(2年生)
2年生団体種目の大玉運びの様子です。大玉を落とさないように、クラスで工夫して持ち...
令和7年度体育祭8 学年種目(1年生)
1年生団体種目の背中渡りの様子です。これまでクラスで何度も練習をしてきたので、速...
学校からのお知らせ
事務室から
PTAからのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年10月
令和元年度版 令和2年度版 令和3年度版 令和4年度版
学習支援サイト
インタラック・オリジナル教材 (小学生向け) ちばっこチャレンジ100 (千葉県教育委員会 小学校の復習) ちばのやる気学習ガイド (千葉県教育委員会 中学生向け) 家庭学習のすすめ (千葉県教育委員会) 子供の学び応援サイト (文部科学省) e-board(動画と音声で教えてくれる) チーてれスタディネット
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について 親力アップいきいき子育て広場
学校における働き方改革推進のための共同メッセージ(千葉県教育委員会)
親子のコミュニケーション 学習成績と進路 スマートフォンの使用
鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校 鎌ケ谷市立第二中学校 鎌ケ谷市立第三中学校 鎌ケ谷市立第五中学校 鎌ケ谷市立南部小学校 鎌ケ谷市立中部小学校
RSS