学校日記

4月13日 環境づくり、エトセトラ

公開日
2023/04/13
更新日
2023/04/13

学校の様子

 2年生は、各クラス様々でした。やるべきことは学年で統一し、取りかかる順番は各クラスの裁量のようです。あるクラスの生徒は黙々と自己紹介カードを書いていました。また、あるクラスは、役員決めをしていました。そして、あるクラスは廊下の環境を作っていました。廊下の壁にはすでにきれいにラシャ紙が貼られていました。この壁に紙を貼って、その上に掲示物を作るという学級環境づくりは、40年以上続いているように思います。もしかしたら、生徒の保護者の方も中学生のころ、同じことをしていたのではないでしょうか?
「頑として変わらぬものもある。」それが学校というところかもしれませんね。