鎌ケ谷市立五本松小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/2(火)1年生の様子
ご家庭の皆様へ
休み明けなので,算数の力だめしのプリントを行っていました。 夏休みは長い休みな...
9/2(火)学級活動
2学期の係を決めたり,係のポスターを作ったりしている学級が多くありました。 6...
9/1(金)学級活動2
自由研究では,おいしそうな作品もありました。 友達同士作品を見合うのが楽しみで...
9/1(金)学級活動
始業式の後は,各学級で夏休みの思い出を話したり,宿題の提出や紹介をしたりしてい...
9/1(月)2学期始業式
2学期が始まりました! 暑さのため始業式はオンラインで行いました。 まずは,表...
夏休みの五小っ子の活動
8月前半に6年生4名が東部小で行われたリーダーシップ・トレーニングセンターに参...
7/25(金)合唱部
夏休みも音楽会に向けて活動しています。 意欲的に活動しています。 体調に気をつ...
7/25(金)個人面談
22日(火)から個人面談が始まっています。 暑いなか足を運んでいただき,ありが...
7/18(金)学級の様子
2時間目以降に子ども達1人1人に通知表「あゆみ」を渡しました。 2~5年生...
7/18(金)1学期終業式2
終業式での代表児童です 緊張していましたが,頑張りました!
7/18(金)1学期終業式
暑さのため,1学期終業式をオンラインで行いました。 水道週間標語コンクール佳作...
7/17(木)大掃除
1時間かけて全校で大掃除を行いました。 床を一生懸命磨いたり,普段手が届かない...
7/17(木)お楽しみ会
明日が1学期最終日ということで,今日お楽しみ会を行っている学級が多くありました...
7/17(木)外国語ALT最終日
週2回5・6年生がお世話になったALTの先生が今日最終日となりました。 日本語...
7/16(水)給食最終日
給食最終日でした。 みんなおいしくいただきました。 配膳員のみなさん,1学期あ...
7/16(水)外国語ALT最終日
週1回3・4年生の外国語活動でお世話になったALTの先生が本日最終日でした。 ...
7/15(火)卒業生来校
本校の卒業生が中学校の学習発表会のポスターをぜひ母校に貼りたいと遊びに来てくれ...
7/15(火)1年生国語
カタカナの学習も終わりを迎えます。 カタカナの文字を見てどうやって書くか,どこ...
7/15(火)6年生家庭科
「クリーン作戦で快適に」という学習で,自分たちの身の回りや下級生が使っている場...
7/15(火)浮いてまて講習
雨の予報でしたので,残念ながら体育館での講習会となりました。 人間の体には,風...
お知らせ
学校だより
PTA・広報誌
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年9月
鎌ケ谷小学校 東部小学校 西部小学校 南部小学校 北部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
千葉県教育委員会 県教委ニュース 家庭学習について考えよう 親力アップいきいき子育て広場 千葉県の主な不登校児童生徒支援について
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう
RSS