鎌ケ谷市立西部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
市内音楽会2
高学年
音楽部がきらりホールでの演奏を終え、お昼頃に帰ってきました。 音楽部の児童の感想...
市内音楽会
全校
「きらりホール」を会場に『第50回市内小学校音楽会』が行われました。西部小学校を...
鎌ケ谷市小学校音楽会
音楽会に向けて、先ほど音楽部が学校を出発しました。 リラックスした様子で笑顔も...
4年生 お弁当
中学年
教室に入ると、「先生、見て見て〜!」とお弁当の自慢大会が始まりました。 ニコニコ...
3年生 お弁当
校外学習が延期になった3・4年生は、お昼にお弁当を食べました。
昼休みの校庭
気候がようやく秋らしくなり、校庭で遊ぶ子が心なしか増えたような気がします。 今日...
移動図書館
休み時間に移動図書館を行っています。 図書委員や司書の先生が選りすぐった本を借り...
今日のなかよし学級
みんなで英語での食べ物の言い表し方について学習しました。「egg!」等、元気よく...
今日の2年生
低学年
図工専科の山口先生と一緒に、色画用紙を使った製作に取り組みました。紙を思い思いの...
今日の1年生
1組は国語の時間に、「だれがたべたのでしょう」の説明文を読んでいました。文章の中...
音楽部壮行会2
演奏終了後、会場からは「アンコール」の大合唱。 再度、「新時代」を演奏し、会場中...
音楽部壮行会1
28日(金)にある、市内音楽会に向けて、音楽部の壮行会を行いました。 「ディズ...
講演会のお知らせ
鎌ケ谷市小中学校PTA連絡協議会から講演会のお知らせです。 講演会のお知らせ
みとめあい集会に向けて
2回目のみとめあい集会は10月に延期をすることになりましたが、9月中に、児童会役...
体育館でプレルボールに取り組んでいました。 上手にサーブやレシーブをするために、...
今日の5年生
1組は理科の時間。植物の実のでき方について、実験や観察でわかったことをノートにま...
今日の6年生
6年生は校外学習が延期になったので、教室でお弁当を食べました。 なかなか見ること...
今日の4年生
1組と2組は校庭の木を描いていました。葉の形や幹の生え方など、細かいところもよく...
今日の3年生
書写の時間に、「大」という字を書きました。力の入れ方を気をつけながら丁寧に「はら...
市内科学作品展
市内科学作品展に出品した作品を校内に展示していました。 見学をした児童の中には、...
学校便り
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年9月
今週の給食(鎌ケ谷市学校給食センター)
令和6年度
西部小学校地図
校歌
西部小学校(〜平成23年度まで) 鎌ケ谷小学校 東部小学校 南部小学校 北部小学校 初富小学校 中部小学校 道野辺小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう 親力いきいき子育て広場
お問い合わせは 学校から発信する家庭教育支援プログラム チーてれスターディネット (こども用)心や体がしんどいとき、どのようにたいしょしたらいいのだろう。
RSS