鎌ケ谷市立南部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月29日 6年生を送る会12
お知らせ
新児童会役員は送る会がデビュー戦となります。 緊張の中だったとは思いますが、あり...
2月29日 6年生を送る会11
会も終わり、6年生の退場です。 卒業式まであと少し!最後まで南部小を盛り上げてい...
2月29日 6年生を送る会10
今日の送る会は、学校評議員の方々にも参観していただきました。 ありがとうございま...
2月29日 6年生を送る会9
盛り上げ方と、しっかり発表するスタイルでメリハリがありました。 さすが最高学年!
2月29日 6年生を送る会8
いよいよ6年生の発表です! 会場を巻き込んでのジャンボリミッキーは大盛り上がりで...
2月29日 6年生を送る会7
5年生は、動画と歌で感謝の気持ちと、自分たちがリーダーとして南部小を引っ張ってい...
2月29日 6年生を送る会6
1年生は卒業のめでたさを存分に表現し、感謝の気持ちを表していました!
2月29日 6年生を送る会5
4年生は、6年生が以前歌った曲を披露しました。 6年生も懐かしさから口ずさんでい...
2月29日 6年生を送る会4
3年生は6年生への主張と演奏で感謝の気持ちを伝えました!
2月29日 6年生を送る会3
2年生は、呼びかけと歌で発表しました!
2月29日 6年生を送る会2
ダンスクラブの発表からスタートです!踊りで6年生への感謝を表します!
2月29日 6年生を送る会
6年生の入場です!
2月29日 児童会役員引継ぎ式
来年度の児童会役員に児童会のカギが手渡されました。 熱い思いが託されました!
2月28日 1年生
自信に満ち溢れています!
2月28日 ひかり学級
完成が楽しみです!
2月28日 6年生2
どちらのクラスも制作中でした!
2月28日 6年生
制作、順調です!
2月28日 5年生
明日の本番、楽しみにしています!
2月28日 4年生
送る会本番に向けて最終調整です!
2月28日 3年生
算数のテスト中でした。しっかり目盛りを読み取ります!
マニュアル・ガイドライン
学校だより
千葉県や鎌ケ谷市からのお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年2月
学校アクセス
沿革 校歌 遅刻欠席連絡フォーム
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう ちばっ子チャレンジ100
チーてれスタディーネット(千葉県教育委員会) チバテレの学習支援番組 NHK for school eライブラリ
千葉県警察公式チャンネル(YouTube) 千葉県警察公式Twitter
家庭教育支援プログラム 親力いきいき子育て広場
鎌ケ谷小学校 東部小学校 北部小学校 西部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
鎌ケ谷市役所 鎌ケ谷市給食センター(本日の給食) 令和6年度 鎌ケ谷市有価物回収日一覧 有価物回収運動の分け方・出し方 千葉県子どもと親のサポートセンター
RSS