鎌ケ谷市立南部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【6年生】持久走記録会
お知らせ
最後は6年生が走りました。参加した児童達全員が完走し、ゴール後は達成感を感じ...
【5年生】持久走記録会
【4年生】持久走記録会
【3年生】持久走記録会
【2年生】持久走記録会
【1年生】持久走記録会
持久走記録会 開会式
校庭で持久走記録会の開会式を行いました。熱気が出てくるのはまだこれからですが、緊...
【3年生】漢字
先生が発問すると、みんな元気に手を挙げていました。明るく楽しく漢字を学習していて...
【2年生】算数
かけ算九九の勉強もいよいよ大詰めです。今日は8の段を覚え、みんなで暗唱していまし...
【1年生】国語
「うみへのながいたび」の学習をしています。写真と文から、誰が何をしたのかを確かめ...
【ひかり1組】2時間目
点つなぎ、2の段のかけ算、大きな数を学習していました。とてもよくできていて、文章...
【6年生】家庭科
調理実習で、ジャーマンポテトを作りました。じゃがいもやたまねぎ、豚肉を炒めると、...
【5年生】家庭科
調理実習で、ガラス鍋や鍋で米を炊きました。炊飯器を使わずに炊くと、焦げやすく難し...
【1・2年生】カンドゥー
1・2年生合同で、カンドゥーに行ってきました。パイロット、警察官、モデル、歯科医...
【3年生】自習
自習の時間も、静かにしっかりと取り組んでいます。先生に言われなくても、自分達で集...
【4年生】研究授業
国語の「ごんぎつね」の研究授業を実施しました。最後の場面の、兵十がごんを撃った理...
【6年生】研究授業
国語の「ぼくの世界、きみの世界」の研究授業を実施しました。人と人は理解し合えるの...
【2年生】校外学習準備
来週火曜日の校外学習に向けて、しおりを読み込んでいます。カンドゥーは安全性が高い...
【1年生】学年レク
保護者の皆様と1年生達で、しっぽ取りの鬼ごっこをしました。お父さんお母さん達はと...
【6年生】キャリア教育
金属建材の菊川工業様、すしチェーンの銚子丸様、サインペン先・医療機器のオーベクス...
配付文書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年11月
学校アクセス
沿革 校歌 遅刻欠席連絡フォーム
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう ちばっ子チャレンジ100
チーてれスタディーネット(千葉県教育委員会) チバテレの学習支援番組 NHK for school eライブラリ
千葉県警察公式チャンネル(YouTube) 千葉県警察公式Twitter
家庭教育支援プログラム 親力いきいき子育て広場
鎌ケ谷小学校 東部小学校 北部小学校 西部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校 五本松小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
鎌ケ谷市役所 鎌ケ谷市給食センター(本日の給食) 令和6年度 鎌ケ谷市有価物回収日一覧 有価物回収運動の分け方・出し方 千葉県子どもと親のサポートセンター
RSS