令和6年度も第四中学校をどうぞよろしくお願いいたします!

本日の様子(2月12日)

 3学期26日目、1・2年生は3学期が半分過ぎました。来週からは、3学期の折り返しとなります。学年末テストや3送会などが近づく中、それらに向けての準備を一生懸命行っているところです。今一度、2021年の開始と3学期始業式に立てた目標を振り返り、これからの残された3学期を過ごせるといいです。
 今日は、シェイクアウト訓練を実施しました。生徒たちには予告せず、授業中に緊急地震速報を流し、シェイクアウトまでの動きの確認を行いました。放送が聞こえると、先生の指示がある前にシェイクアウトを行う生徒も多く見られ、震災等への意識の高さが感じられました。家でテレビを見ている場合やスマートフォンを持ち歩いている場合には緊急地震速報が流れますが、実際学校の場合は揺れを感じてからの避難となります。教員と生徒が常に意識を高めることで、速やかな避難が可能となります。今回の動きが、実際の地震がきたときに行えるよう、教員と生徒ともども振り返りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(2月10日)

 3学期25日目、寒い日が続いています。暖かくなる春が待ち遠しいです。
 今日は、昼休みの様子をお伝えします。昼休みに勉強している生徒が多く見られたり、男女一緒になってゲームをする姿などもあり、微笑ましく感じました。3年生であったら入試、1・2年生だったら学年末テストと、それぞれが先を見据えて準備している様子が見られ、それぞれが目標に向かい努力しているのがよくわかります。現在の状況下においても、皆が工夫し過ごしていました。明日は、建国記念の日で学校はお休みとなります。また、金曜日元気に登校しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(2月9日)

 3学期24日目、風の冷たな1日になりました。今日から公立入試の出願が始まりました。今年度は、3年生の職員中心に職員が各高校へまとめて願書を出願しています。3年生は、倍率がでるまで気持ちが落ち着かないかも知れませんが、目の前のことに集中しやるべきことへ取り組んでいけるといいですね。
 写真は、1・2年生の様子です。2年生は、道徳を行っていました。自分の考えをまとめノートに記入する様子や、先生のはつもんに対して意思表示を行う姿がありました。1年生は、キャリア教育です。自分の将来や働くことをより具体的に考えていました。どのような仕事に就き、どのくらいの賃金を得たいのか、労働時間はどのくらいか、細かな部分まで具体的に考えていました。授業参観している中で生徒から「電気・ガス・水道っていくらぐらいですか?」と聞かれました。「数万ぐらいじゃないかな」と答えたところ、「じゃ数万円の給料がもらえればいいや」と生徒は答えました。こちらから今度は、「家賃は?食費は?」と質問すると、生徒は数万円では生活できないことに気がつきました。大人は生活に関わる収入と支出を考えながら生活をしますが、保護者に養われている生徒たちにとっては、普段からそこまで考える必要のないことなのかもしれません。そんな小さなことから、働くことの大切さを少しずつ感じられるのではないかと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者情報

2月4日(木)夕方ごろ、鎌ケ谷駅西口付近において、下校途中の生徒が見知らぬ若い男性からしつこく声を掛けられる事案が発生しました。このような不審者を見かけたり、被害にあったときは直ぐに110番又は鎌ケ谷警察署(047−444−0110)、学校に連絡してください。本校としてもパトロールを強化していきます。

本日の様子(2月8日)

 3学期23日目、昨日の半袖でも過ごせそうな気温から今日は一転肌寒い日となっています。気温の差で体調を崩さないようにしたいものです。特に、2週間後に入試を控えた3年生はより気をつけてください。3年生にとっては、3学期の半分が終了しました。入試もありますが、四中で過ごす残りの日々を大切にしてもらいたいです。
 今日も各学級、真剣に授業へと取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

先月行われた、千葉県吹奏楽個人コンクール東葛飾地区予選の結果報告に来てくれました。コロナ禍のため「動画審査」となりましたが、4名が入賞しました。まさに日々の積み重ねの成果ですね。おめでとうございます。
【優秀賞】
高塚 意くん(2−1):テナーサクソフォンの部
松村清音さん(2−5):トロンボーンの部
【優良賞】
高橋果歩さん(2−1):ユーフォニアムの部
小川咲和さん(2−2):アルトサクソフォンの部
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子(2月5日)

 3学期22日目、今日は若草学級の様子です。作業の時間に干支のプレートを製作中でした。今回は、来年の干支でもある寅でした。思い思いの寅が作られており、リアルさを求めたものからかわいらしいもの、ホワイトタイガーまでもがつくられていました。次は、卯(うさぎ)を製作するようなのでとても楽しみです。また、清掃中もお邪魔させていただきました。人数が少ない中ですが、教室や廊下、水道等分担して一生懸命に取り組んでいました。
 写真の9枚目は、美術部が制作した2月のポスターです。「節分」と「バレンタイン」をモチーフに、鬼がバレンタインチョコを渡すという作品となっています。1月の作品とは違い、2月は月の行事を見事にコミカルに描いています。毎月の美術部の発想には感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(2月4日)

 3学期21日目、生徒会の生徒がお昼の放送で2月4日は「西の日」と紹介していました。西に向かって歩くと幸運に巡り合えるそうです。
 今日は3年4組です。3年生では、ほとんどの教科で教科書の内容が終了しているため、入試に向けた各教科の振り返りがメインとなっています。今日の3年4組も配付された社会のプリントを一生懸命に取り組んでいました。また、私立志望者で公立入試を受検しない生徒も、高校生活を見据えて学習に取り組んでいます。3年生全体にいえることですが、進路が決定しているしていないに関係なく、全員がしっかりと学習に向き合える環境は大変素晴らしいものです。受験は団体戦とよくいいますが、お互いに真剣な姿を見せ合うことは、モチベーションを保つためにもとても大切なことになります。入試当日は、当然個人戦となってきますが、当日まで学年全体で切磋琢磨し、自己実現を目指していきましょう。明日は、特集最終日、若草学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(2月3日)

 3学期20日目、2月3日は立春です。春の気配が立ち始める日ということで、やや暖かな気温となりました。
 今日は、3年3組の様子です。英語の模試に取り組んでいるところでした。これまでの学習が生かされる結果になったでしょうか。残り3週間、自分の弱点を克服していけるといいですね。女子は、体育の授業でダンスの発表を行っていました。各グループごとに曲に合わせた振り付けをつくる、創作ダンスです。K−POPやアイドルが台頭する現代、それに負けず劣らずの、キレのあるダンスを披露していました。明日は、3年4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和3年度新入生保護者説明会(書面開催)について

新入生保護者の皆様へ
 本日(2月3日)予定されていた、新入生保護者説明会はコロナウイルス感染拡大防止のため、書面開催とさせて頂きました。

すでに小学校を通じて、関係書類を配布しましたが、御質問がある場合は、随時電話で対応させていただきます。教頭(近藤)までご連絡ください。

対面でのご相談を御希望の場合は下記期間に対応させていただきます。事前に、教頭(近藤)まで御連絡いただき、日程調整の後に御来校ください。

【個別相談期間】2月15日(月)〜19日(金)15:00〜16:00

※詳細はこちらからもご覧いただけます。
         ↓
令和3年度新入生保護者説明会について



本日の様子(2月2日)

 3学期19日目、本日より下校時間が16:30活動終了、16:45最終下校になっています。
 今日は3年2組です。理科の授業を行っていました。2学期終盤には、教科書の内容も終わり、入試に向けた学習がメインとなっています。理科の先生が作成した、入試に出題された問題をまとめたプリントなどを行い、入試対策を行っていました。様々な問題に取り組むことで出題のパターンや答え方が身についてきます。2組も真剣な様子から、入試に向けた気合いを感じます。残りわずか、とことん頑張ろう!明日は3年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(2月1日)

 3学期18日目、2月がスタートです。
 今日は、3年1組の様子をお伝えします。6時間目の総合の時間では、担任の先生から進路についての話がありました。公立入試まであと一ヶ月を切った今、生徒たちの表情は皆真剣です。写真のとおり、生徒全員が話をする担任の先生を見ています。先週末には、公立の進路志望調査が発表され、現時点での倍率が発表されていました。今後、出願後に正式な倍率が発表されることになりますが、今回の調査結果を見てさらに3年生はギアを入れたことかと思います。また、3年生の教室には卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されており、入試はもちろんのこと、中学校生活の終わりに向けての準備も感じられました。カレンダーには、メッセージが記入されており、明日のカレンダーには、
「自分自身を信じてみるだけでいい。きっと、生きる道が見えてくる。」
というゲーテの言葉がありました。残り、約一ヶ月自分を信じ突き進み、自分の道を切り拓いてください!明日は3年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(1月29日)

 3学期17日目、先日3学期が始まったばかりと思っていたらあっという間に1月が終わってしまいます。3学期は、本当に短いなと感じているところです。
 今日は、2年5組です。3年生を送る会に向けて今日から学級での活動を始めたようです。2年生のテーマは「感謝〜3年生の心に刻まれる3送会」ということで実行委員の生徒たちが決めたそうです。2年生にとっては、中学校で2年間もお世話になった先輩方。先輩方へ、感謝を様々な形で表現するとともに、それがテーマ通り心に刻まれるものになることを期待しています!来週は、3年生と若草学級を特集していきます。
 土日を迎えますが、千葉県からの新型コロナウイルス感染症に関する「県民の皆様へ緊急のお知らせ」を踏まえて過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 3年生の保護者の皆様へ

本日、お子様を通して「公立高等学校入試に向けた感染拡大防止対策について」を配布いたしました。ご確認をお願いします。
こちらからも確認できます。

公立高等学校入試に向けた感染拡大防止対策について

重要 千葉県からのお知らせ

千葉県より、新型コロナウイルス感染症に関する「県民の皆様へ緊急のお知らせ」が届きました。本校でもホームページ上で周知させていただき「不要不急の外出自粛」について徹底していきたいと思います。
画像1 画像1

本日の様子(1月28日)

 3学期16日目、気温が低くなり雨も降る寒い一日となりました。今日は、2年4組です。英語の授業を行っていました。皆、真剣に先生の話を聞きプリントに記入していく姿がありました。教室の後ろの壁には学級目標の「臨機応変」が掲げられていました。今年は特に、臨機応変に対応しなければいけないことが多くあったので、いつも以上に意識できたのではないでしょうか。明日は、2年5組です。
 明日の朝は、日当たりの悪い場所では凍結の恐れがあります。気をつけて登校するとともに、凍結してそうな場所は自転車から降りて通行するなど、危険を予測して登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(1月27日)

3学期15日目、今日は2年3組です。国語の授業で文法を学習していました。毎回授業の始まりには小テストを行い確認を行っているようです。日頃話したり、書いたりしてはいますが改めて文法を考えると難しいなと感じました。生徒たちは、理解を深めてきたようで、小テスト3問でしたが、全問正解や2問正解など手応えを感じているようでした。明日は、2年4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(1月26日)

 3学期14日目、今日は2年2組です。理科の授業を行っているところです。現在理科は、感染対策として共有物を使う実験や対面で座る理科室の使用を制限しています。今日の授業では、理科の先生が実験を見せ、全員で結果を予測したり実験後の考察を行っていました。実際に実験器具に触れることはできてはいませんが、理科の先生方が工夫をしながら授業を行っていました。みんな真剣に実験をみたり、映像等を見ていました。明日は、2年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(1月25日)

 3学期13日目、先週末の雪予報から今日は暖かな1日となりました。やはり天気が良いと気持ちもいいものです。
 今日は、2年1組の給食の時間です。今年度中は、写真のような形で給食を食べています。今までは、班で楽しく会話をしたりしながら食べていた給食も、誰も話をせず黙々と食べています。生徒たちも慣れてきたとは思いますが、今までの雰囲気を感じられないのは少し寂しいところではあります。今日は、みんなが大好きな唐揚げをおいしそうに食べていました。話をしない分食べる量も多くなっているようです。成長期である中学生、たくさん食べて大きくなってほしいです!明日は、2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(1月22日)

 3学期12日目、今日は1年4組にお邪魔しました。6時間目の総合の時間に、キャリア教育の一環として行った進路適性検査の結果をもとに、自分自身について考えているところでした。自分自身の性格や適性について、自分でも感じていた部分と気づかなかった部分とがよくわかったように思います。自分の将来就きたい職業や自分の適性にあった職種を、来年度の職場体験で選択できるといいかもしれません。
 来週は、2年生を特集していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 公立入試発表
3/8 自転車マナーアップ隊
3/10 公立二次出願
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186