最新更新日:2024/09/19
本日:count up358
総数:1345974
来年度、入学予定の方の学校見学を10月1日、2日、4日の9:30〜12:00に行います。見学希望の方は学校までご連絡ください。    学校教育目標 生きる力を身につける児童の育成  めざす児童の姿 かしこく まじめで がっつがあって やさしい 小学生  
TOP

9月17日 2年生 国語

漢字の学習に取り組んでいます。繰り返し練習し、定着を図っています。たまごプロジェクトの先生の支援も力強く、子どもたちの背中を押しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 みのり学級

個々の目標に応じた学習が進められています。連休後ですが、落ちついて一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日 フッ化物洗口

フッ化物洗口実施日です。子どもたちは洗口液の入ったコップを受け取り、口に含みます。少し、下を向き、口をしっかり閉じてブクブクうがいを1分間します。ブクブクうがい後洗口液を静かにコップに戻し、終了です。うがい後は30分間、何か食べたり飲んだりしないようします。むし歯予防に大きな効果をしめすことが、データからも示されています。日常の歯磨きと共に、自分の歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 6年生 家庭科2

13日に行われた授業の様子の続きです。今後の児童の食生活の中で意識するべき栄養バランスについて考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 6年生 家庭科

13日に行われた教育実習生による授業の様子です。家庭科「給食のプロになろう!」給食をれいにあげ、体に必要な栄養素の種類と働きについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 教育実習1

13日(金)5校時、教育実習精錬授業が行われました。9日から約1週間、教育実習として様々な事を吸収してきました。実習の締めくくりは実際に「授業」を創り、実践します。鎌ケ谷小学校での経験をぜひ今後に生かして下さい。いつでも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 6年生 学級合唱

♪憧れた未来は 一番星の側に そこから何がみえるのか ずっと知りたかった♬
教室に子どもたちの歌声が響きわたりました。6年間の総決算の歌声。半年後最後の授業では、さらに磨き上げ、成長した姿が今から目に浮かびます。まだまだ成長し進化する6年生。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 5年生 家庭科

「ミシンの糸のかけ方・出し方をマスターしよう」5年生の家庭科ではこれまでもミシンの操作の学びについてアップしてきましたが、今回は「下糸の準備」の様子です。下糸を入れるー上糸をかけるー下糸を出すー布を縫うという流れです。ボビンが登場し、上糸をかける操作にみな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 1年生 算数

「数の線を見ながら考えよう」の学習です。□に入る数はいくつでしょうか?
(1) 12、□、13 (2) 10,□,14,16,□,20 (3)13より2大きい数 (4)17より4小さい数
これらの問題に挑戦しました。そこで、「数の線」が登場しました。この線を使って、問題の解決を目指しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 みのり学級

修学旅行についての学習の様子です。グループ行動やルールについて。また、行き先である日光東照宮や日光江戸村について、先生と一緒に学んでいきました。キーワードとして、おみやげ、ねこ、さる、彫刻、竜のイベントなどがでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 2年生 国語

「2つの漢字でできている言葉の意味を考えよう」の学習です。「青空」は「青い空」では、「夜空は?」「夏空は?」「朝市は?」「朝日は?」などなど。子どもたちは言葉と共にその状況をイメージしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 新体力テスト

校庭で新体力テスト50m走を測定しました。暑さ指数を意識し、実施の可否を判断しています。測定前の待機時には日陰で、測定後は教室に戻し、熱中症予防の対応をしました。昨日までと違い、暑さ指数が落ちついており、本日実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 有価物回収日

いつも有価物回収にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。学校でもこの日に向けて、有価物を集積し、出しています。有価物が子どもたちの活動に大きく貢献します。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 4年生 新体力テスト

体育館で新体力テスト「20mシャトルラン」を行いました。暑さ指数を十分に確認したうえで、1時間目はじめに実施しました。本日の体育館は、風の通りも良く、暑さ指数も落ちついていました。本テストでは、男子も女子も上限があり、子どもたちの様子を注視しながら行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 2年生 算数

 各自が自分のめあてをもって、学習に取り組んでいます。問題を解き、自分で〇付けをする子、先生に教えてもらう子、先生に確認してもらう子など、自分で考えて学習に臨んでいます。とても素晴らしい雰囲気で学習が進められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 5年生 林間学校に向けて

 体育館で、キャンプファイヤーの内容を確認していました。実行委員を中心にプログラムを把握します。静かな場面、楽しく活動する場面、フィナーレなど流れを把握しました。いよいよ、林間学校までのカウントダウンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 なかよし学級

 市内小中学校特別支援学級合同学習発表会に向けて、練習が始まりました。先生と一緒に一つ一つの動きを確認しながら、動き作りをしています。子どもたちは動きを覚えながら、楽しく活動していました。本番当日まで、練習の日が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 1年生 国語

 カタカナの学習を行いました。書き方と共に、このカタカナが使われているものや動物を例にあげ、イメージをもちながら、進んでいきました。手をあげ、指でもうまく書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 5年生

 5年生が「STOP!電話de詐欺カクニンダーはがき大作戦」を実施しました。家族の絆で電話de詐欺の被害を防ぐための取組です。「電話de詐欺」の被害は、依然として多くの被害が発生しています。子どもたちは、関係家族に対し、注意喚起のメッセージを書き、送ります、この作戦で「電話de詐欺」撲滅を図ります。確認戦士 カクニンダーとともに、皆さんも気をつけて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 PTA役員会 運営委員会

 鎌ケ谷小学校PTA第4回役員会、第1回運営委員会が行われました。会長、校長のあいさつでは、学校の現状、今後の予定が話されました。各委員のあいさつ及び活動報告では、安全委員、地区委員、広報委員、各学年委員より活動報告がありました。続いて2つの協議事項を経て、確認事項と続きました。会終了後は、給食試食会が設定されています。校長、教頭から学校の状況について、話が聞け、共有できる時間となりました。委員の皆様、暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央二丁目1番1号
 TEL:047-442-1105
 FAX:047-442-1106