最新更新日:2024/11/22 | |
本日:33
総数:1364322 |
10月19日 1年生 生活科2
個性豊かなお面が廊下掲示板に現れています。同じ顔は一つもありません。まさに「秋らしいお面って、こんな感じでしょう。
10月19日 1年生 生活科
「あきだいすき」の学習で、「あきらしいおめんって・・・こんなかんじ!!」自分たちで見つけた秋のお宝で、自分らしい秋のお面を作りました。
10月18日 3年生 国語2
「季語」「切れ字」など、俳句について学びます。伝統文化に触れています。
10月18日 3年生 国語1
クロームブックで画像デザインソフトである「Canva」を使って、「オリジナル俳句を作ろう」に挑戦しています。子どもたちの感性豊かな俳句をより充実させるため、背景の画像を選んだり、文字を装飾したりして、作品として仕上げていきます。素敵な作品が生み出されています。
10月18日 1年生 体育2
子どもたち一人一人が絶え間なく体を動かしており、運動量もしっかり確保できています。様々な動きがあり、かつ誰もが参加でき、楽しく運動できました。みんないい表情です。
10月18日 1年生 体育1
校庭にかかれたラインや器具を使って、さまざまな走り方、越え方を楽しみました。ラインに沿って走ったり、器具を越えたり、先頭の子どもたちの選択、判断によって運動が決められます。
10月18日 6年生 国語2
「個別」「協働」「一斉」と子どもそれぞれの学習形態。そして、学習過程も子どもに任されています。さらには学習内容も子ども自らが決めていきます。教師のモデルが子どもの見通しにつながっています。
10月18日 6年生 国語
修学旅行に行き、体験したことや見学したこと、楽しかったことや感じたこと、はっけんしたことを模造紙に新聞としてまとめます。電子媒体の活用が盛んに行われている中、紙媒体での学習ならではの目的にそって学習が進んでいきます。
10月18日 2年生 生活科
『まちの「すてき」を伝えます』の学習の様子です。町探検に行って調べたことを発表する内容をまとめています。「私は町探検で行った〇〇について話します。選んだ理由は〜」その後は、「質問して答えてもらった内容」「見せてもらったもの、教えてもらったこと」「気づいたこと」などを書き、最後に「感想、思ったこと、感じたこと」を書きます。発表が楽しみです。
10月18日 5年生 体育
「跳び箱運動」の学習です。運動後、クロームブックでふり返りを行っています。動きのふり返りはもちろんですが、「友達への声かけができたか」「自分の考えが言えたか」など、友達との教え合いのふり返りもあります。次時に生かすヒントとなります。
10月17日 1年生子ども達がそれぞれ考えたシャボン玉をつくるために試行錯誤を繰り返しながら学習に取り組んでいました。放課後の協議会では授業の改善点等を含め、活発な話し合いが行われました。 10月17日 音楽フェスティバル その410月17日 音楽フェスティバル その32年生 いつだって 3年生 ドレミのうた 10月17日 音楽フェスティバル その26年4組 水平線 10月17日 音楽フェスティバル その16年3組 Soranji 6年5組 RPG 6年2組 HEIWAの鐘 10月16日 鎌ケ谷小学校ミニ集会7
最後に、グループ毎に意見交換、情報交換を行いました。災害はいつ起こるか分かりません。本日の機会が、防災活動の一躍を担えたならば幸いです。
10月16日 鎌ケ谷小学校ミニ集会6
最後にダンボルベットを体験しました。思いのほか心地が良かったようです。
10月16日 鎌ケ谷小学校ミニ集会5
段ボール簡易イス、完成後座ってみると、その丈夫さに驚きの声が上がりました。
10月16日 鎌ケ谷小学校ミニ集会4
次に、牛乳パックスプーンそして、段ボール簡易イスを作りました。
10月16日 鎌ケ谷小学校ミニ集会3
グループでの実践編に入りました。最初に「新聞紙スリッパ」です。避難場所での寒さ対策等に活用できます。
|
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央二丁目1番1号 TEL:047-442-1105 FAX:047-442-1106 |