最新更新日:2024/11/22 | |
本日:33
総数:1364322 |
11月22日 持久走記録会8
3年生女子、3年生男子の様子です。
11月22日 持久走記録会7
3年生女子の様子です。
11月22日 持久走記録会6
3年生女子の様子です。
11月22日 持久走記録会5
4年生男子の様子です。
11月22日 持久走記録会4
4年生 男子の様子です。
11月22日 持久走記録会3
4年生女子の様子です。
11月22日 持久走記録会2
福太郎スタジアムで、持久走記録会を実施しました。青空の下、気温にも恵まれ、子どもたちも元気いっぱいスタジアムに向かいました。4年生女子の部です。
11月22日 持久走記録会
青空が広がりました。持久走記録会、予定通り開催します。
11月21日 2年生 音楽
「かぼちゃ」はたけにおおきなかぼちゃができた・・・。せりふが楽しい、みんなが盛り上がる歌です。リズムうちのパートをみんなで、グループで、音を重ねて楽しみました。みんないい表情です。
11月21日 4年生 図工
「サークルステンド」(ステンドガラス小物入れ)の製作に取りかかっています。まずは、デザイン作りです。
11月21日 4年生 道徳
「あなたのやさしさにありがとう」の様子です。子ども一人一人が、「○○さんへ。□□してくれてありがとう。△△より」のメッセージを書き相手に伝えました。中学校の先生が本日1日来校し、一緒に過ごし、授業にも参加しました。
11月21日 3年生 国語
「わたしたちの絵文字」の学習です。学校の中の場所を表す絵文字を作ります。まず、学校の中にある場所について話し合いました。
11月21日 3年生 道徳
道徳の「家族愛、家庭生活の充実」の内容項目で、「耳の聞こえないお母さんへ」の学習の様子です。耳の聞こえないお母さんに手紙を書いた主人公の気持ちを考えました。話合いで、家族の気持ちを考え、助け合おうという気持ちを持ちました。
11月21日 5年生 学級活動
校外学習の事前指導の様子です。しおりを使って、事前に内容を把握し、見通しが持てるように確認しています。日本一の展望が待っています。
11月21日 6年生 国語
「きつねの窓」の様子です。窓に映るものは何だろうか。「ぼく」と「子ぎつね」それそれの窓に映るものをイメージしました。
11月21日 1年生 生活
子どもたちが選んだ球根が配られました。チューリップと3つの球根(ヒヤシンス・ラッパスイセン・ムスカリ)から1つ選びました。封筒からそれぞれの球根を手にし、じっくりと観察し、絵に書いて記録していきます。
11月21日 3年生 国語3
個々がイメージを広げ、その子ならではの発想が出ていました。子ども一人一人の学習居場所があり、生き生きと考え、表現していました。
11月21日 3年生 国語2
学習内容(どの場面をとりあげるか)、学習形態(個人、グループ)、学習表現(ペープサート、ふきだし)など、子どもたち自身が考え、進めました。
11月21日 3年生 国語1
「モチモチの木」の学習です。登場人物の気持ちの変化を想像し、表現する活動を行いました。※授業は20日に行われました。
11月20日 5年生 家庭科3
家庭科室中が、とてもいい香りに包まれました。ご飯も炊き上がり、おこげがまたポイントです。みそ汁もいいだしが出ていて、食欲をそそりました。
|
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央二丁目1番1号 TEL:047-442-1105 FAX:047-442-1106 |