いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

授業の様子(6月3日)〜4〜

1年生は、数学と社会の授業の様子です。数学では数の集合について教え合いを行いながら取り組んでいました。社会は、乾燥した地域の暮らしの様子について、資料を見ながら考えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月3日)〜3〜

2年生は、数学と音楽の授業の様子です。数学は、円周の長さを文字式で説明する問題に取り組んでいました!音楽は合唱練習を行っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月3日)〜2〜

3年生は、家庭科と技術の授業の様子です。家庭科では、フェルト生地を用いて幼児の遊び道具を考えていました。技術では、クロームブックを使って掲示板の仕組みについて学んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月3日)〜1〜

若草学級は、英語と理科の授業の様子です。英語はALTの先生と一緒にクロスワードに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子30(5月31日)

2日間にわたる林間学校、無事に終えることができました!まずは、2年生のみなさんの頑張り、そして保護者の皆様のご協力があってのことだと思います。本当にありがとうございました!
画像1 画像1

林間学校2日目の様子29(5月31日)

市原サービスエリアに到着しました。やや早いですが、ほぼ予定通り。疲れからか眠そうにしている生徒が多くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月31日)〜3〜

1年生は、理科と英語の授業の様子です。理科は、クロームブックを使って、動物の分類の仕方について調べていました!英語は教科書本文のリーディングをペア学習で行っていました。みんな元気に読んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月31日)〜2〜

3年生は、実力テストに臨んでいます!どのクラスも真剣にテストを受けていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(5月31日)〜1〜

若草学級は、作業の時間の様子です。バザーに出品する作品作りを一生懸命行っていました!3年生は実力テストに取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子28(5月31日)

先ほど、鴨川シーワールドを出発しました!陽も出てきて、天気の心配は無さそうです!
画像1 画像1

林間学校2日目の様子27(5月31日)

楽しく食事ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子26(5月31日)

食事の時間の様子の続きです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子25(5月31日)

楽しい食事の時間も素敵な思い出になりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子24(5月31日)

仲良く食事をしている姿、とても微笑ましいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子23(5月31日)

準備が整い、いただきます!楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子22(5月31日)

順番を待ち、マナーよく食事を取ることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子21(5月31日)

楽しく美味しい食事が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子20(5月31日)

いよいよ昼食。シーワールドホテルでランチバイキングになります。生徒たちはワクワクしているように感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子19(5月31日)

風は少々ありますが雨はすっかりあがりました。昼食前に班ごとに写真を撮っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校2日目の様子18(5月31日)

こちらはアシカのショーです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186