いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

市内陸上大会に向けて(6月7日)〜2〜

それぞれの技術の向上を目指して、そしてチーム四中としてのまとまりを大切に頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会に向けて(6月7日)〜1〜

来週に予定されている市内陸上大会に向けて、朝から種目ごとの練習に励んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子(6月7日)

昼休み、四中生は今日も外で元気に遊んでいます!鬼ごっこにバレーボールと楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の片付けの様子(6月7日)

EHS委員会が、食缶の片付けを行ってくれていました。日々の活動が四中の一日をつくりだしています。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜4〜

1年生は、国語と理科の授業の様子です。国語は物語文の読解に取り組んでいました!理科は、生物の分類について学んでいます。生物によって子孫の残し方がどう違うのかを調べて、まとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜3〜

2年生は、美術の時間の様子です。一人ひとりイメージをわかせながら作業に取り組んでいました!みんな集中して頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜2〜

3年生は、英語と数学の授業の様子です。英語は、構文の理解を目指して、ビンゴゲームを用いながら楽しく学んでいました!数学は、根号の計算を頑張っています。計算のコツをつかめるよう、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月7日)〜1〜

若草学級は、作業の時間に金魚の水槽の掃除を行っていました。すみずみまで磨き、きれいなになりました!金魚も元気に泳いでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の様子(6月6日)〜5〜

校長先生のお話にもありましたが、生徒会役員のみなさん、それぞれの活動のまとめ役となっている委員長、部長のみなさんの準備により、充実した生徒総会となりました。今年度の第四中学校を創りあげていく上での基礎が固まり、これからは生徒全員で本日確認した内容を実践していくこととなります!チーム四中として、一人一人の力を結集して、よりよい四中を創りあげていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の様子(6月6日)〜4〜

会と途中での質疑も、質問者、回答者ともに受け答えを丁寧に行っています。決議の必要な議題については、各クラスの中央委員も協力して活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の様子(6月6日)〜3〜

委員長や部長、生徒会役員それぞれが、立派に報告を行っていました。報告を聞いている生徒も真剣な態度で臨んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会の様子(6月6日)〜2〜

議長団や生徒会役員、各委員会の委員長や部活動の部長は、前方の席に座っています。1年生から3年生の生徒がそれぞれコの字の形になるように座っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒総会の様子(6月6日)〜1〜

本日、生徒総会を行われました。生徒総会は年に1度、第四中学校の生徒全員が一同に会し、前年度の活動報告や今年度の活動方針案・予算案などを話し合い決定する場です。
議長、書記を選出し、総会が始まりました。
議案書はクロームブックに保存し、それを見ながら会が進められていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜4〜

1年生は、音楽の授業の様子です。音楽の偉人について調べ、それを発表し合っていました。その後は、パートごとに歌の練習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜3〜

2年生は、英語と数学の授業の様子です。英語では、表現の意味を確認しながら、ALTの先生の発音をお手本に頑張って発音していました。数学は振り返り問題に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜2〜

3年生は、理科と保健体育の様子です。理科は仕事率の計算について教え合いを行いながら確認をしていました。保健体育では環境汚染について考えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月6日)〜1〜

若草学級は、社会の授業の様子です。図書室で日本の諸地域について調べ学習を行っていました。自分が選んだ都道府県の特徴について調べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車マナーアップ隊の活動(6月5日)

生徒会役員と生活委員会が自転車マナーアップ隊として、自転車の安全運転の呼びかけを行っています!四中全体で、交通ルールを守り、安全な運転を心掛けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生自転車点検の様子(6月5日)

放課後、校庭で1年生が自転車点検を行っていました!安全な自転車で、毎日の登下校をしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月5日)〜4〜

1年生は、技術の授業の様子です。これから木工の授業で使うさしがねを実際に触り、どういった特徴があるのかを班で考えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186