いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

授業の様子(6月21日)〜4〜

1年生は、国語と数学の授業の様子です。国語は、物語文の読解に取り組んでいました。グループでの話し合いを通して、読み取りを深めることができていました!数学は、図形の面積の求め方を復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月21日)〜3〜

2年生は、英語と理科の授業の様子です。英語は辞書を使ってクロスワード問題に取り組んでいました!理科は、還元について模範実験を行っている様子です。集中して観察しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月21日)〜2〜

3年生は、理科と英語の授業の様子です。理科は、生物の子孫の残し方について学んでいます。英語は、班ごとにカードを用いて単語練習を行っていました!楽しく活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月21日)〜1〜

若草学級は、理科の授業の様子です。植物のつくりや動物のからだのつくりなどについてのプリントに取り組んでいます。質問したり、説明を聞いたりしながら頑張って解き進めていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月20日)〜3〜

 1年生と若草学級の様子です。全力でテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月20日)〜2〜

 2年生の様子です。テスト終了間際まであきらめずに取り組む姿勢が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(6月20日)〜1〜

 本日は定期テスト2日目となります。昨日に引き続き、各学年のフロアから緊張感が漂っていました。3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(6月19日)〜4〜

1年生の様子です。
明日は定期テスト2日目となります!できる限りの準備をして明日のテストも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(6月19日)〜3〜

2年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(6月19日)〜2〜

3年生の給食の様子です。楽しく食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子(6月19日)〜1〜

テスト1日目が終わりました。若草学級の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(6月19日)〜2〜

1年生から3年生も定期テストに臨んでいます!どのクラスも集中して取り組んでいました!今日、明日の2日間、頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月19日)〜1〜

本日は定期テスト1日目となります。
若草学級では、それぞれのテストに集中して取り組む様子が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月18日)〜4〜

1年生は、国語と技術の授業の様子です。国語では、明日の定期テストへ向けての確認を行っていました。技術では、木材にけがきを行い、のこぎりで切断する作業を行っていました。みんな真剣に取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月18日)〜3〜

2年生は、社会と家庭科の授業の様子です。社会は、中国・四国地方の交通網について確認していました。家庭科は、調理実習を行っていました。また、ジャガイモの皮むきテストにも取り組んでいます。練習した成果を発揮できていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月18日)〜2〜

3年生は、英語と社会の授業の様子です。英語は、モニターを使って表現の確認を行っていました。社会は、貿易の仕組みについてゲームをしながら学んでいます。楽しそうに活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月18日)〜1〜

若草学級は、作業の時間の様子です。バザーの出品に向けて、集中して作業を行っています。いよいよ来週がバザーとなります!頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月17日)〜5〜

1年生は、美術と理科の授業の様子です。美術は、校内の風景を元にして絵の構図を考えていました。理科は、動物のからだのつくりについて、その特徴をクロームブックを使って見つけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月17日)〜4〜

2年生は、社会、理科、英語の授業の様子です。どの授業も自分の活動に集中して取り組めていました!社会は、中国・四国地方の人口移動の特徴などについて考えていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(6月17日)〜3〜

3年生は、家庭科と理科の授業の様子です。家庭科は、幼児の遊び道具として小物作りに取り組んでいました!お互いにアドバイスし合いながら頑張っていました!理科はテスト前の復習の時間でした。今週の定期テスト、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186