Last update:2024/11/22 | |
Today:42
Total:443082 |
9/29(金)市内音楽会3
音楽会 午後の部 最後の発表。
笑顔で楽しく積み重ねてきたことを思い出しながら,歌声を披露しました。 発表直後に子どもたちに感想を聞いたところ,「歌いながら泣きそうになりました」と話してくれました。精一杯歌ったということが伝わってくる言葉でした。 音楽会の終わりの言葉は,本校の合唱部部長が務めました。 客席を見渡しながら,堂々と話をしていて,素晴らしい締めくくりでした。 会終了後,部活動担当の先生と発表や今までの練習について振り返りました。 最後に子どもたちからサプライズがあり,驚きました。 こういうことを自主的にできるのが五小っ子です。 今回の経験を違う場面でもいかしてほしいと思います。 保護者の皆様,応援ありがとうございました。 9/29(金)市内音楽会2
気合を入れホールへ!
9/29(金)市内音楽会
ホールの中の写真は撮影できないことになっていますので,音楽会前と後の写真をご覧ください。
本日,音楽会が行われました。本校は午後の部の最後でした。 出発前に校長先生にお話をしていただきました。 到着後,声出し練習をすると,だんだんと気持ちがのってきました。 9/28(木)4年生書写2
「木」の幅に気をつけて書きました。
最後まで粘り強く取り組んで作品を提出している子が多くいました。 9/28(木)4年生書写
お題「林」の清書や練習を行いました。
一画一画ていねいに書いていました。 これからぐんぐん上手になっていく兆しが見られました。 9/27(水)音楽会壮行会2
合唱部代表の言葉がとても立派でした。
熱い気持ちが伝わってきました。 学校から合唱部を応援しています! 9/27(水)音楽会壮行会
合唱部の壮行会を行いました。
振り付けをしながらもきれいな歌声を披露しました。 9/26(火)音楽会壮行会リハーサル
明日は音楽会壮行会になります。
今日はリハーサルを行いました。 今年度は動きやセリフのある発表に挑戦します。 本番さながらのリハーサルでした。 合唱部,頑張れ! 9/26(火)3年生の様子
音楽では,リコーダーの練習をしていました。
指づかいを確認してから,個人練習にうつっていました。 図書室では,ハリーポッターシリーズを読んでいるという3年生がいて,話が盛り上がっていました。好きな本や今読んでいる本の話をするのは,楽しいものです。 同じテーマの本を借りている児童がいて,ほほえましく感じました。 9/25(月)なかよし学級
1・2組が劇の練習をしていました。
ちょうど通りかかったので,終わりのタイミングでしたが,もう一度劇を披露してもらいました。 にこにことセリフを言う姿が印象的でした。 ことばの教室前に書星会の作品を掲示しました。 来校の際は,どうぞご覧ください。 9/25(月)2・5年生体育
5年生が2年生の体力テストの手伝いをしていました。
シャトルランを一緒になって走るなど2年生の記録の向上に協力していました。 9/25(月)1年生国語
「校外学習で楽しかったことを友達に伝えよう」という学習をしていました。
花びらの形のワークシートに楽しかったことをメモ書きし,作文にしました。 今日はみんなの前で発表しました。 緊張している子が多かったので,これから堂々と話せるようさらに練習していきましょう。 話の聞き方の学習もしています。 9/25(月)1年生の様子
こども県展に向けて「ふしぎなおはな」の絵を描いていました。
クレパスで上手に色をぬっていました。 算数では,10と合わせた数や20と合わせた数などの学習に入っています。 学校選択制にともなう学校参観について
令和6年4月に小学校に入学する新1年生や保護者様を対象に,以下の日程で実施いたします。参観を希望される方は,事前に学校宛て電話(047-445-2366)にてご予約いただき,ご来校ください。
・10/3(火)〜10/5(木) いずれも午前9時30分〜午前11時30分 9/22(金)合唱部
体育館練習を行っていました。
先生方のアドバイスを素直に聞き,実践しているので,だんだんと声が出てきました。 9/22(金)5・6年陸上運動
走り高跳び
長距離 長距離メンバーの気合いがものすごく,ライバル心を燃やしていました。 9/22(金)5・6年陸上運動
種目練習をしていました。
100メートル ハードル 2学年いると,切磋琢磨している様子が見られます。 9/22(金)掃除の時間
すみずみまで掃き掃除や拭き掃除をしていました。
黙々と掃除をしていて,1年生のお手本となる上級生です。 9/21(木)3年生梨園見学
天気が心配でしたが,梨園見学に行くことができました。
梨の収穫から出荷までの流れについて説明していただきました。 じく切りばさみで梨を切ることや選果機で重さごとに分けることを教えていただきました。 今年の夏は非常に暑く,暑さで梨が焼けたり割れたりしてコンテナ20〜30杯ほどが売り物にならなかったそうです。まだ実をつけているのは,新高だそうです。 おいしい梨が食卓に並ぶのはとても貴重だと感じました。 子どもたちは,積極的に質問をし,自分の疑問を解決していました。 セミの抜け殻など夏の終わりを感じる様子も見られた見学でした。 9/20(水)ロング昼休み2
校庭では,おにごっこやドッジボールをおこなっている子どもたちが多くいました。
先生方も一緒になって遊んでいました。 |
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |