Last update:2024/11/22 | |
Today:42
Total:443082 |
ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023について
右の「お知らせ」に「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト2023(第3弾)アルティーリ千葉公式戦観戦」の実施要項を掲載いたしますので,ご覧ください。
1/29(月)1年生Chrome活用学習
講師の方をお呼びして,Chromeを活用した学習を行いました。
Viscuit(ビスケット)というアプリを使い,簡単なプログラミングに挑戦しました。 メガネという仕組みを使い,今日は海の中のアニメーションを作りました。 自分で書いた魚やクラゲが最後にはアニメーションとして動きます。 どんどん様子が変わっていくので,子どもたちは大興奮でした。 1/29(月)職員玄関
職員玄関の様子が少し変わりました。
デジタルサイネージ(平面ディスプレイやプロジェクタなどに映像や文字を表示する広告媒体)をPTA費で購入していただきました。 本日から,写真をスライドショーで流しています。 学校に足を運んでいただいた際は,ぜひご覧ください。 1/26(金)5年生プログラミング学習
講師の方をお呼びして,プログラミング学習を行いました。
算数の正多角形の作図を学習しました。 正確に作図をするためには,構成する要素(辺の長さ、角の大きさ)に着目したうえで,順番を意識して指示を出すことが必要です。 パソコンはたくさんの機能があり,便利ですが,扱うのは人間です。 わたしたち人間は多くの知識を身につけたうえで,便利な機器を使いこなしたいものです。 1/25(木)不審者侵入避難訓練
鎌ケ谷警察署の方に不審者役になっていただき,不審者侵入避難訓練を行いました。
2階の踊り場付近で不審者を先生方がとりおさえる訓練をしました。 教室では,不審者が入ってこないように,机などでバリケードを作り,避難しました。 その後,体育館に集まり,警察の方に1人の時に不審者に出あったら「いかのおすし」を思い出し,行動しようというお話をしていただきました。 さらにさすまたという道具についても,実演をとおして使い方を学びました。 ご家庭でも放課後の過ごし方について話題にあげていただけるとありがたく思います。 1/24(水)児童会役員選挙立候補者放送
本日は5年生の立候補者が決意や公約を発表しました。
緊張しながらも堂々と話していました。 演説会は30日(火)です。 来年度のために3年生も見学に来ます。 大勢いるなかでの演説になるので,頑張ってください。 1/23(火)3年生クラブ活動見学
3年生が楽しみにしていたクラブ見学でした。
さまざまなクラブを見学して,候補が決まったとうれしそうに報告してくれた児童が多くいました。 全てのクラブを回るために1つのクラブの見学が,ほんの数分だったので,来年度のワクワクが止まらない3年生でした。 1/23(火)児童会役員選挙立候補者放送
4年生の立候補者が給食の時間に決意や公約を発表しました。
欠席した児童はまた別日に行います。 はきはきとした声で発表することができました。 1/23(火)2年生道徳
学年の先生がとなりのクラスで道徳を行っていました。
新鮮な雰囲気で学習をしていました。命について考えました。 1/23(火)校内書き初め展
今日は3・4年生の作品を紹介します。
3年生は,初めての書き初めです。練習から楽しんで書くことができました。 4年生ともなると,大人顔負けの作品になってきます。 1/22(月)なかよし 自立活動
自立活動とは,個々の児童が自立を目指し,障害による学習上又は生活上の困難を主体的に改善・克服するために必要な知識・技能・態度及び習慣を養い,もって心身の調和的発達の基盤を培うための学習になります。
スーパーボールを紙コップでキャッチしたり,ホッピングで移動後,カードに書かれた絵と同じようにプラスチックコップを並べたりしていました。 どの活動も目でしっかり見て,行動にうつしたり,身体を上手く動かしたりする必要があります。簡単そうに見えてなかなか難しいです。 このような活動を繰り返すことが,個々の困難さの改善につながっていきます。 1/22(月)1年生体育
体育でボール蹴りをしていました。
まだ相手に向かってまっすぐ蹴るのが難しいようです。 1/22(月)校内書き初め展
本日から校内書き初め展です。
1・2年生は硬筆の作品が飾られています。 冬休みに書き初めを練習し,県の展覧会に出品した児童の作品は審査会に出しています。 校内書き初め展
来週22日(月)から校内書き初め展が行われます。
詳細は先日,連絡メールで送信しております。 ぜひ,足を運んでいただければと思います。 1/19(金)5年生書写
今日は硬筆でした。
5年生の学習のまとめの「考える子」というお題に入りました。 集中して丁寧に練習することができました。 静まりかえった教室で,鉛筆の音が響いていました。 最高学年に向けての意識が高まってきているようです。 1/18(木)大谷翔平選手からのグローブ
3学期の始業式にグローブのお披露目がありましたが,各学級に順番で回し活用を始めました。
子どもたちはうれしそうにさわっています。 1/18(木)卒業制作
6年生は,学校のために何ができるか考え取り組みを始めています。
家庭科では,配膳台のカバー作りを行っています。 ボランティアの方の力もお借りして制作しています。 1/18(木)理科委員会実験教室
ビーカーに入っている探知機で絵から隠れている宝や猫を探す実験とアルコールをペットボトルに入れ,ふたを閉めポンプで圧を加えていき,最後にふたをあけると,雲ができる実験を理科委員会が披露してくれました。
2・4年生が反応よく理科の不思議さを感じていました。 1/17(水)ロング昼休み
2月の長縄大会のために自主的に練習を始めている学級が多くなってきました。
今日は6年生が1年生に8の字跳びを教えている姿を見かけました。 6年生が1年生に寄り添って教えていて,ほほえましく感じました。 1/17(水)蔵書点検
年に1回,図書室の本があるかどうか点検をします。
1週間かけて調べていきます。 司書の先生やボランティアの方々の頑張りで,本が整備されています。 19日まで続きます。 |
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |