Last update:2024/11/22 | |
Today:42
Total:443082 |
3/15(金)5年生音楽
4年生で日本の音楽を学習しました。
1人で箏をさわるのは貴重な体験ですので,5年生では,箏で「さくらさくら」を演奏する機会を設けています。 きれいな音色でした。 3/14(木)卒業式予行練習
当日と同じ時刻で予行練習を行いました。
5年生が在校生代表で見学しました。来年は自分たちの番です。 5年生の目には卒業生の姿がどう映ったでしょうか。 予定時刻どおり終わることができました。 明日,最終確認を行います。 卒業生は体調を整えることを1番に考えてください。 3/13(水)読み聞かせ
ボランティアの方々,今年度の読み聞かせありがとうございました。
3/13(水)卒業式練習
今日の練習は特に緊張感があり,担任の先生方が驚くほどでした。
明日は予行練習です。 卒業アルバムが届きました。友達同士で交換し,メッセージを書きあっていました。 第5回PTA運営委員会だよりについて
右の「PTA・広報誌」に「第5回PTA運営委員会だより」を掲載いたしますので,ご確認いただきますようお願いいたします。
3/12(火)5年生の様子
テストを静かにうけていました。
まとめの時期です。 学習したことを振り返りましょう。 廊下には,図工の版画作品が飾られています。 3/12(火)卒業式練習
退場の歩くスピードや目線がよくなってきました。
明後日は予行練習になるので,明日1つ1つの動きをまた確認していきます。 卒業式練習以外は,レクを楽しんでいました。 担任の先生から出たお題を漢字で書いて,グループでポイントを争っていました。 3/11(月)6年生の様子
卒業式練習では,途中省きながら,式次第をひととおり流してみました。
呼びかけは,はじめの頃よりぐんとよくなりました。今週が仕上げです。予行練習もあるので,不安なところがないように練習していきます。 お昼の放送では,3学期から給食委員会の「五小6チャレ」という企画を行っています。 「五小6チャレ」とは,6年生が制限時間で出されたお題について順番に答えていく企画です。 今日は「五小の先生の名前」でした。6年生が放送室に来て,生放送で行われています。笑顔でチャレンジしていました。 3/8(金)なかよし学級の様子
自分のペースで課題と向き合っています。
「ホームページを見ています」と話してくれた子がいて,大変うれしく思いました! 3/8(金)4年生図工
彫刻刀で版をつくっているところでした。
絵柄は個人でさまざまでした。 刷り上がるのが楽しみです。 3/8(金)2年生百人一首
学年で百人一首を行っていました。
朝,雪が降り寒い日でしたが,闘志を燃やしていました。 3/8(金)卒業式練習
今日は呼びかけの練習を行いました。
自席からひな壇にあがる練習や自席にもどる練習もしました。 朝も学年で練習を行った成果が,しっかりとあらわれ,いままでの雰囲気とは違い,緊張感が高まってきました。 ことばの教室前に飾られた6年生のメッセージ。 1〜5年生のためにありがとうございます。 3/7(木)3年生の様子
学級閉鎖が2学級あるので,いつもより静かでさびしい雰囲気がフロアに流れていました。
理科のおもちゃづくりを行っているようでした。磁石を使ったゲームや空気砲などを工夫しながら,作っていました。 3/7(木)卒業式練習
今日は入退場練習,卒業証書授与,合唱練習を行いました。
ゆっくり歩くのは,なかなか難しいのですが,だんだんと慣れてきました。 証書をもらうのも比較的スムーズです。 広いスペースでお互いの声を聞き合ってから,ひな壇で合唱練習をしました。 だんだんと歌詞に思いがのってきたように感じます。 3/6(水)2年生の様子
テストや百人一首を行っていました。
百人一首は,五色百人一首を活用しています。 1色が20首なので,気軽に少ない枚数で百人一首を始めることができます。 来週,学年で百人一首を行うそうです。 とても盛り上がりそうです。 3/6(水)卒業式練習
今日は,校長式辞の動きや入退場,卒業の言葉の呼びかけの練習を行いました。
呼びかけを全て通してみました。 学年全体での呼びかけは,迫力があります。 個々の呼びかけを本番までにどこまで仕上げられるかが勝負です。 保護者の皆様に卒業生の声が届くように,あと数日練習していきます。 3/6(水)読み聞かせ
今日は1・4・6年生の読み聞かせでした。
関西弁の話し言葉の絵本を読み聞かせしている学級があり,絵本を見るだけでなく,聞く面白さを感じました。 英語での読み聞かせもありました。 ボランティアの皆様,寒いなかありがとうございました。 3/5(火)1年生国語
「学校のことをつたえあおう」という学習をしています。
今日は校長先生にゲストに来ていただいて,インタビューをしていました。 インタビューをする前や後にもしっかりとあいさつすることができていました。 来年度は頼もしいお兄さん・お姉さんになれそうです。 まつぼっくりのハリネズミくんができあがってきました。 3/5(火)卒業式練習
今日は,卒業証書授与を流れで通してみました。
自席から動くタイミングはまだ練習が必要ですが,証書のもらい方はだんだんと様になってきています。 3/4(月)卒業式練習
今日の練習は,卒業証書のもらい方と合唱練習でした。
一連の流れで証書がもらえるように,くり返し練習していきます。 後半から歌声がよく響いていました。 表情豊かに歌っている子が多く,卒業に対する思いが伝わってきます。 6年生の教室の廊下の壁には,先生方や配膳員さんから焼きそばやフルーツポンチのお礼のメッセージが飾られています。 |
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |