最新更新日:2024/06/13
本日:count up56
総数:1331130
14日(金)有価物回収日 いつもご協力ありがとうございます。 学校教育目標 生きる力を身につける児童の育成 めざす児童像 かしこく まじめで がっつがあって やさしい 小学生
TOP

10月6日 教育委員会指導訪問 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は教育委員会をお招きして、各学年1クラスずつ授業展開を行いました。
授業展開をした教員は若干、緊張しているようでしたが子ども達はいつも通りの姿でした。

10月5日 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科で手縫いやミシン縫いに取り組んでいました。
普段、なかなか針を使って縫う経験がないので苦戦している子どもも多かったです。
ご家庭でも復習してみてください。

10月4日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「働く自動車」の学習をしていました。
みんなの大好きな乗り物がいっぱい出てきます。
興味が沸きますね。

図工で県展の絵に取り組んでいます。
「動物」をモチーフに描いているクラスがありました。
伸び伸びと描いていて完成がとても楽しみです。

10月3日 昼休み

画像1 画像1
6年生が修学旅行の代休、学級閉鎖のクラスもあり、いつもよりは広い校庭で元気に遊んでいる子どもの様子が見られました。
鉄棒にチャレンジしてる子もいました。
新しい技ができるようになれると嬉しいね。

6年修学旅行

予定より30分近く早く到着しました。保護者の皆さま、ありがとうございました。子どもたちのお土産話をぜひ楽しみにして下さい、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 帰路情報

外環道路に入りました。予定より早く進んでいます。
画像1 画像1

6年修学旅行 羽生PA

画像1 画像1
予定より12分早く出発しました。高速道路は順調に流れています。

6年修学旅行 日光の街並みを後に

日光の街並みをぬけ、帰路につきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 買い物

最終の買い物タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 昼食

大きな器にびっくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 日光東照宮

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 東照宮5

パワースポット、三猿
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 東照宮4

とにかく長い階段でした。
ゴールはパワースポットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 東照宮3

長い階段に挑戦
そのさきにあるものは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 東照宮2

美しい彫刻がいっぱい
中には猫がうらやましい人もいるようです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 東照宮

歴史発見の旅
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 日光東照宮

世界遺産日光東照宮に到着しました。建物に施された彩色や彫刻がとても美しく、パワースポットとしても有名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 第1いろは坂

奥日光とお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 華厳の滝3

虹がかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年修学旅行 華厳の滝

 
画像1 画像1
画像2 画像2
〒273-0124
千葉県鎌ヶ谷市中央二丁目1番1号
 TEL:047-442-1105
 FAX:047-442-1106

PTAたより

鎌ケ谷小「いじめ防止基本方針」

お知らせ

PTAからのお知らせ

校長室の窓から