いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

放課後の活動の様子(10月12日)〜1〜

放課後もそれぞれの部活動が頑張って活動しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子(10月12日)〜3〜

バレーボール部の活動の様子です。バレーボール部は今週も葛南地区新人体育大会に参加します。頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子(10月12日)〜2〜

野球部は、バッティング練習をしていました。お互いに声を掛けながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子(10月12日)〜1〜

朝練習の様子です。吹奏楽部は来月行われるアンサンブルコンテストに向けて、練習をしています。特設駅伝部は東葛駅伝に向けて頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月12日)〜4〜

1年生は、国語で古語の意味について学習していました。お互いに問題を出し合い、理解を深めています。英語は三人称単数の確認をしています。ALTからもサポートしてもらいながら学習しています。音楽は学年合唱、クラス合唱の練習に取り組んでいます。とてもきれな歌声を響かせていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月12日)〜3〜

2年生は、社会の授業で発表を行っている様子です。北海道ツアーをテーマに、発表を上手に行っていました。聞く側もクロームブックを使いながら真剣な表情で聞いています。歯科検診を行うクラスもありましたが、静かに順番を待つ姿は大変立派でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月12日)〜2〜

3年生は、美術と国語の授業の様子です。美術では、各自でデザインを考えていました。国語は漢字テストを行っています。集中して取り組んでいます。廊下には合唱祭に向けて、学年合唱のポイントが掲示されていました。練習を重ねることで、素晴らしい響きとなってきています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月12日)〜1〜

若草学級は、技術の時間に合同作品展に向けて作品作りに取り組んでいました。上手に糸のこを使っています!完成が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マナーアップ隊の活動(10月11日)

生徒会と生活委員が協力して、安全な下校をつくり出すための活動を行っています。下校時の自転車の乗り方を確認したり、進んで挨拶をしたりと積極的に活動する姿が見られました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みの様子(10月11日)

音楽室では合唱祭に向けて、指揮者・伴奏者の集まりが行われていました。図書室は、課題に取り組む生徒や本を探す生徒など、それぞれが自分の時間を過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月11日)〜4〜

1年生は、国語・英語・社会の授業の様子です。国語では古文をノートに写す作業を行っています。英語はdoesの表現について確認していました。社会は、オセアニア州の学習の中で地図帳を用いたクイズを行い、みな楽しそうに活動していました。!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月11日)〜3〜

2年生は、国語と英語の様子です。国語は文法について、英語は新しい表現について学んでいました。どのクラスも集中して取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(10月11日)〜2〜

3年生は、数学・社会・英語の授業の様子です。教え合いをしたり、会話練習をしたりと、前向きに授業に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月11日)〜1〜

若草学級は、体育の時間にソフトボールを行っていました。キャッチボールをしたり、バッティングをしたりと楽しく活動していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月10日)〜4〜

1年生は、国語の学習で竹取物語の暗唱に取り組んでいました。「難しい」と言いながらも何度も練習していました。社会では、南アメリカ大陸の森林伐採について考えています。教育実習生が授業を行い、説明もわかりやすく堂々と授業を進めていて素晴らしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月10日)〜3〜

2年生は、社会の時間に北海道地方の学習を行っていました。北海道ツアーを考えるというテーマで、それぞれが北海道の特徴を調べています。国語は文法について学んでいます。実際に文を作りながら使い方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月10日)〜2〜

3年生は、音楽の時間に合唱練習を行っていました。パートごとに自分たちで練習を進めていました。さすが3年生です!英語では、ALTの先生と会話文の練習をしています。何度も練習し、表現の仕方について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(10月10日)〜1〜

若草学級では、2組で合同作品展に向けて作品作りに取り組んでいました。丁寧に絵を描いたり、色を塗ったりしていました。1組では実力テストの自己採点を行っています。進路実現に向けて頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葛南地区新人体育大会(バレーボール部)〜3〜

しっかりとチームみんなで戦い、勝ち上がることができました!
※3枚目の写真は9月30日に行われた鎌ケ谷市新人体育大会で優勝したときの写真です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

葛南地区新人体育大会(バレーボール部)〜2〜

選手全員が揃わない中でしたが、懸命に戦い抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186