授業の様子(1月16日)〜2〜
3年生は、英語の時間に受験対策の学習を行っていました。また、冬休みの様子について英語で確認する活動も行っていました。国語は、詩の学習に取り組んでいました。形式や表現などについて学んでいます。
授業の様子(1月16日)〜1〜
若草学級の様子です。2組では、1、2年生は数学を中心とした各自の課題、3年生は受験に向けた活動を行っていました。みんな集中して取り組んでいました!
授業の様子(1月15日)〜4〜
1年生は、理科の時間に力のつり合いについて学んでいました。実際にばねを使って力のつり合いを確認しています。国語は作文に取り組んでいました。クロームブックも使いながら作業を進めています。
授業の様子(1月15日)〜3〜
2年生は、数学の時間に三角形の証明問題に取り組んでいました。説明を聞いてから自力で考えたり、教え合いで確認し合ったりしながら、理解を深めていました。国語の学習では、小説と脚本の違いについて、気づいたことを発表していました。いろいろな気づきがありました。
授業の様子(1月15日)〜2〜
3年生は、国語の時間に漢字練習に取り組んでいました。お互いにしっかりと確認もしています。社会の授業では、循環型社会について考えていました。リサイクルの考え方であったり、電気自動車の利用であったりといった社会の変化について確認をしていました。
授業の様子(1月15日)〜1〜
若草学級では、1組で数学の学習を行っていました。一次関数や図形の証明など、それぞれの課題に集中して取り組んでいます。2組は、国語の学習で言葉の伝え方について考えていました。様々な場面や気持ちを想定して言葉を伝えていました。
避難訓練の様子
本日、6時間目に避難訓練を実施しました。地震の直後に火災が発生したという想定での訓練でした。生徒は真剣な態度で訓練に臨み、安全主任の話も姿勢を正して聞いていました。常に、自分自身の身を守ることを第一に生活することができるよう、日頃からの防災意識を改めて大切にしていきましょう。
授業の様子(1月12日)〜4〜
1年生は、数学で垂線や角の二等分線の作図に取り組んでいました。作図の仕方に気づいたときは「こうやるのか」と笑顔も見られました。社会では、律令国家のしくみについて考えていました。
授業の様子(1月12日)〜3〜
2年生は、体育でハンドボールに取り組んでいます。狙った方向にボールを投げることができたときは「ナイスボール」と声を掛け合っていました!国語は、漢字テストを行う前の確認の時間でした。頑張って復習をしています。
授業の様子(1月12日)〜2〜
3年生は、家庭科で消費生活のしくみについて考えていました。美術は、これまで制作してきた作品の仕上げを行い、お互いの作品を鑑賞する時間でした。
授業の様子(1月12日)〜1〜
若草学級は、1組、2組で数学の学習を行っていました。合同条件の確認や1次関数、基礎的な計算など、それぞれの課題に真剣に取り組んでいます。音楽の時間は、1、2組合同でハンドベルの演奏に取り組んでいました。お互いのベルを代えながら楽しく活動していました!
部活動の様子〜2〜
日々の地道な取組がこの先の大きな力になっていきます。それぞれの目標に向かって頑張っていきましょう!
部活動の様子〜1〜
3学期に入り、部活動も本格的にスタートしました。朝の冷え込む時間帯にも冬季トレーニングとして各部活動がランニングに励んでいます。また、それぞれの部活動も頑張って活動しています!
全校委員会の様子(1月11日)〜2〜
日々の活動が第四中学校の大きな力となっていきます。3学期もよりよい四中を目指して頑張っていきましょう!
全校委員会の様子(1月11日)〜1〜
3学期、1回目の全校委員会が行われました。
授業の様子(1月11日)〜3〜
1年生は、英語と国語の授業の様子です。英語では、生徒が考えた4コマまんがの表現について、ALTの先生の説明を交えながら楽しく学んでいました。国語は、新年の目標について作文を書いていました。
授業の様子(1月11日)〜2〜
本日、2年生、3年生は実力テストに取り組んでいました。それぞれの学級で真剣に取り組む姿が見られました!
授業の様子(1月11日)〜1〜
若草学級は、技術の時間の様子です。クロームブックを使って、ユニバーサルデザインについて学んでいます。ユニバーサルデザインの視点をもった掲示板はどのようなものが良いか考えていました。
自転車マナーアップ隊の活動(1月10日)
本日、自転車マナーアップ隊の活動が行われました。自転車の安全運転の呼びかけを生徒会と生活委員会が中心となって行っています。3学期も安全な登下校をつくり出していけるよう、一人一人が交通ルールを守って自転車を利用しましょう!
授業の様子(1月10日)〜4〜
1年生は、数学と技術の授業の様子です。数学は作図の問題の解き方について、教え合っています。技術では、木材加工の手順を班で確認していました。
|
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1 TEL:047-444-2185 FAX:047-444-2186 |