Last update:2024/11/22 | |
Today:38
Total:443078 |
11/14(月)校外学習2
藍染め体験の様子の続きです。染め終わったハンカチから輪ゴムを取って干しました。最初は緑色ぽかったハンカチがいつの間にか素敵な藍色に変わっていきました。
11/14(月)5年校外学習
最初は藍染め体験です。模様作りのために輪ゴムでハンカチを縛り、水で濡らしてから、染料につけました。どんな模様のハンカチができたのか楽しみですね。
11/11(金)居住地交流
今日は松戸つくし支援学校の児童が五本松小学校で一緒に学習をしました。音楽の時間に輪唱のコツを音楽専科の先生から教えてもらい、とても楽しそうでした。
11/11(金)持久走練習
持久走練習が始まって一週間。子供たちの走りもペースが速くなったり、歩くことがなくなったりしてきました。練習の後は整理体操もしっかり行っています。
持久走大会まであと二週間です。これからも練習を続け、自己ベストに向けて頑張ってほしいと思います。 11月10日(木)就学時健康診断準備
本日、就学時健康診断が行われました。来年度、本校に入学する児童のために5年生が会場設営と玄関の清掃を手伝ってくれました。自分の仕事に責任を持って取り組む姿がとても頼もしかったです。
11/9(水)なかよし学級の様子
なかよし学級では合同作品展に向けてギャラクシーアート等の制作が行われていました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。
11/9(水)442年ぶりの天体ショー
昨日のことになりますが、442年ぶりに皆既食と惑星食が同時に見られました。その時間には職員も外に出て天体ショーを見ていました。
今日、子供たちに聞くと実際に見たという答えが多く聞かれました。 11/8(火)あいさつ運動
児童会が企画したあいさつ運動が始まりました。「目指せ!あいさつマスター」を合い言葉に率先して元気ないあいさつをしていました。五本松小学校のみんなが素敵なあいさつができるようになってほしいと思います。
11/7(月)授業参観・学級懇談会
本日はお忙しい中、授業参観と学級懇談会にご参加いただきありがとうございました。どの学級でも普段より積極的に学習に取り組む姿が見られました。高学年は教科担任が指導をしている授業も見ていただきました。
11/4(金)1年 生活科の学習
1年生が校庭でこれまで育ててきたアサガオのつるを巻き取っていました。そのつるを使ってリースを作るのだそうです。そのため途中でつるが切れないように気をつけて頑張っていました。巻き取って作ったリースはドングリなどを使って装飾するとのことでした。どんなリースができるか楽しみですね。
11/1(火)『空の宝石 銀河と宇宙』ワークショップ
今日から図書館司書と理科支援員のコラボレーションによるワークショップ『空の宝石 銀河と宇宙』が始まりました。子供たちはアクリル板にギャラクシーアートを作成しました。
10/31(月)持久走練習スタート
今日から持久走練習が始まりました。一人ひとりが自分なりの目標を持って体力を向上させられるように声をかけていきます。保護者の皆様からも応援をよろしくお願いします。
10/28(金)1年生の算数
1年生が算数の「どちらがおおい」の学習を理科室で行っていました。実際に水を入れて、だれのペットボトルが多く水が入るかを比べていました。始めて理科室を使っての学習もルールを守って頑張っていました。
10/28(金)5年生ミシン体験
5年生が家庭科でミシンを使った学習に取り組んでいます。まずは、『下糸を出す』ことに挑戦です。これが意外と難しく、作業をスムーズに行うには必ずマスターしないといけません。今日は保護者にご協力いただき、無事に全員が下糸を出すことができました。
ご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 10/26(水)児童表彰式
朝モジュールの時間に,体育館で児童表彰式を行いました。オンラインでの実施でしたが,一人ひとりがきちんとした所作で賞状を受け取ることができました。おめでとうございます。
10/26(水)1日のスタート
JRC委員が元気な声であいさつをしながら,赤い羽根共同募金の活動をしていました。通学路には,地域のボランティアの皆様や保護者の皆様の姿があり,毎朝,児童をあたたかく見守り,安全を確保していただいております。いつもありがとうございます。
10/25(火)陸上部壮行会3
選手代表のことば,校長先生の話
10/25(火)陸上部壮行会2
応援(応援団),児童代表のことば(児童会)
10/25(火)陸上部壮行会1
本日,市内陸上大会に向けて,児童会主催の「陸上部壮行会」を体育館で行いました。陸上部一人ひとりの姿から,大会に向けての強い意気込みを感じることができました。また,児童代表の激励のことばや応援団による力強い応援,リモートで参加した児童のようすから,「チームGo!小」一丸となって大会に臨むことを実感するこができました。大会では,全校児童が会場に行って応援することはできませんが,選手の皆さんには五本松小学校一人ひとりの思いを胸に,今までの練習の成果を存分に発揮してきてもらいたいと思います。がんばれ!五本松小学校!!
10月24日(月) 5年生の学習の様子
音楽室ではチームごとに曲を作って合奏するための話し合いと練習をしていました。それぞれの楽器の出番をしっかりと確認していました。どんな合奏になるか楽しみですね。
イングリッシュルームでは英語を使って道案内の仕方を学習していました。話したことが正確に伝わっているかを大型提示装置を使って確かめていました。 国語の学習は討論会を行うようでした。根拠をつけて話をするには、どんなテーマがよいかしっかりと考えていました。どんな討論会になるか楽しみですね。 |
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |