最新更新日:2024/11/20 | |
本日:31
総数:740414 |
情報モラル講演会
12/21(水)の午後、本校では、5・6年児童と保護者を対象にした「情報モラル講演会」を実施しました。
『スマホ・ネットトラブルの危険性』という内容で、外部から宮武孝之先生(元柏市補導センター所長・元中学校校長)をお招きして、約1時間にわたってご講演をいただきました。講演の最後には、6年生代表からお礼の言葉がありました。 思っていた以上に本校児童のスマホ所持率やSNS利用率が高く、驚きました。インターネットはとても便利なものである反面、利用する際には非常に危険性が伴うことを認識させていかなければならないと実感しました。併せて、保護者の皆様にはトラブル回避のためにも、ご家庭でのスマホの使い方やSNSの利用方法について、あらためてご指導・管理をお願いしたいと思います。 冬休みも、しっかりとルールを守って、安全にインターネット・SNS等を活用してほしいです。 6年 ドッジボール大会
6年生は、昨日の晴れ間を利用して『ドッジボール大会』を行っていました。
クラスを2チームずつに分けて、6チームで対戦したようです。写真は、閉会式の様子です。学年の児童たちが協力して行事を運営していました。さすが6年生です! 2年 国語
2組の「国語」の授業です。
漢字の成り立ちについて学習していました。象形文字のことも担任から説明されていました。 2年 学活
1組の「学級活動」の様子です。
『お楽しみ会』でやりたいことをグループごとに考えて、その内容を前に出て発表していました。みんなで協力して盛り上げてほしいです。 1年 体育
2組の「体育」の授業です。
今日は、体育館で『ドッジボール』の練習をしていました。寒い中ですが、子どもたちは元気いっぱいでした。 1年 算数
1組の「算数」の授業です。
『さんすうピラミッド』という内容に取り組んでいました。教科書にも載っていますが、単純なたし算・ひき算をピラミッド型にして計算します。となりの数同士をたし算して上の段に記入したり、上の段から下にある片方の数をひき算して空欄を埋めていきます。 SNS(情報モラル)講演会
先日、5,6年生を対象にお手紙を配布いたしましたが、12月21日(水)14:15〜 外部の方を招いて、SNSの使い方に関する講演会を実施いたします。
前半は子どもたち向けですが、後半は保護者を対象としたものとなります。 子ども世代にも広く普及してきたスマートフォンを利用する上で、SNSの使い方を知ることは重要なことです。 お時間ある方はぜひ、本校体育館までお越しください。 どの学年の保護者でも、事前の申込みがなくても大丈夫ですので、お気軽にお越しください。 6年 国語
3組の「国語」の授業です。
『きつねの窓』というファンタジー作品の学習で、自分の大切にしていることや忘れられないものを想像して両手の窓の中に思い描く、という内容です。みんなにとっての大切なものとは? 6年 家庭科
2組の「家庭科」の授業です。
裁縫の学習で、フェルト生地をうまく縫い合わせて、手縫いの『ペンケース』を制作しています。3学期に使えるといいですね。 6年 理科
1組の「理科」の授業です。
理科室で、温度によって変わる空気の体積について、フラスコやゴム風船を使って実験を行い、実証していました。 「ちば夢チャレンジ☆パスポート・プロジェクト」NECグリーンロケッツ東葛の実施について
ラグビーのNECグリーンロケッツ東葛のホストゲームへの無料招待の案内が来ています。
ご興味がある方は下記のURLより詳細をご確認ください。 (https://www.pref.chiba.lg.jp/shousupo/shougai-s...) なかよし クリスマス会
なかよし学級の「クリスマス会」をのぞいてきました。主な内容は、『ボーリング』と『すごろく』のゲームや、それぞれ自作したカードを引き当てる『プレゼント交換』でした。
きちんと役割分担をして、会を進行する人や片付けをする人など、自分の役割をしっかり果たしていました。とても盛り上がって、時間が足りないくらいでした。 5年 図工
2組は「図工」での活動の様子です。
未来の自分を想像して、人型の模型を創作しています。今日は、作った人型の粘土に色をつける作業を行っていました。 5年 国語
1組の「国語」の授業の様子です。
教科書にある宮沢賢治の『雪わたり』という物語について、学習していました。人間の子どもと子ぎつねの心の交流を通して、"人を信じる"ことについて考えさせられます。 4年 国語
3組の「国語」の授業で、『学校の不思議を調べて発表しよう』という課題です。
インターネット等を使って、自分たちの考えた疑問を調べ、映像や文章にまとめてみんなの前で発表しています。"給食"や"黒板"についての発表を見てきました。 4年 体育
2組の「体育」の授業です。
『Tボール』のバットでの打ち方や、跳んでくるボールを捕球する練習をしていました。バッティングでは、しっかりミートできたでしょうか。 4年 算数
1組の「算数」の授業です。
『ともなって変わる2つの数量の関係』について学習していました。比例の関係についての内容で、数学的思考力が求められますね。日常生活でも考えられるかな? 3年 体育
3組の「体育」の授業です。
今日は、校庭で『鉄棒』の"足かけまわり"と『短なわとび』の"二重とび"を練習していました。 3年 音楽
2組の「音楽」の授業です。
今日は『帰り道』の歌と、『ミッキーマウスマーチ』のリコーダーを練習していました。来週「発表会」をやるそうですよ。 3年 テスト
1組が「ワークテスト」を行っている様子です。今日は、これまで授業で学習した内容の定着度を確認するために、国語、理科、算数のテストを実施しました。
|
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地 TEL:047-443-6621 FAX:047-443-6658 |