3年生奉仕作業 四中クリーンアップ
本日、3学年全生徒とお手伝いいただいたPTAの方々で卒業前の奉仕作業として「四中クリーンアップ」が行われました。これまでお世話になった四中の校舎や周辺を綺麗にするために、一生懸命に取り組んでくれました。四中周辺のゴミ拾いや校舎内外の清掃、体育倉庫や校庭のグラウンド整備まで行ってくれました。後輩たちのために、卒業生が汗水流す姿は大変素晴らしいものでした。お手伝いいただきました3学年のPTAの皆様も、お忙しい中ありがとうございました。
本日の様子(3月6日)全国学調 英語「話すこと」事前検証
本日、2学年では令和5年度に実施される全国学力・学習状況調査の英語「話すこと」事前検証を行いました。令和5年度の調査からICT端末を活用し、英語でCPに向かってスピーチをする調査が全国の中学校で導入されます。その調査に向けた事前検証として、来年度全国学力・学習調査を実施する2年生を対象に行いました。初めての調査方法に慣れない様子も見られましたが、自分の言葉で英語によるスピーチを頑張りました。その調子で来年度行われる本番の全国学力・学習状況調査も頑張ってください。
3年生を送る会2
3年生を送る会では、それぞれの学年が映像による発表と学年合唱の発表が行われました。やはり会場で聞く学年合唱は大変迫力があり、どの学年も一生懸命に練習してきた成果を十分に発揮してくれました。特に3年生の合唱は、これまでの3年間の気持ちがこもった、聞いている人を感動させる合唱でした。卒業式の合唱も楽しみです。また、映像による発表も、どの学年も工夫された映像で、見応えのある内容でした。本日の3年生を送る会の発表映像を生徒のクロームブックの「生徒会」クラスルームにアップしました。保護者の皆様もぜひ御覧いただければと思います。
本日の様子(3月2日)3年生を送る会
本日は3年生送る会が開催されました。この日のために生徒会本部役員が企画・運営し準備をしてきました。今回の3年生を送る会では、どの学年も合唱は体育館で披露し、合唱以外の発表は映像での発表となりました。生徒会や実行委員を中心に、3年生のために一生懸命に練習してきた発表は大変素晴らしいものでした。会場にいた3年生も発表を見て笑顔になったり、涙を流す場面も見られ、大盛況の3年生を送る会となりました。
本日の様子(3月1日)三年生を送る会に向けて
早いもので、今日から3月に入り今年度最後の月となりました。明日は3年生を送る会が開催されるため、3年生は送る会に向け最後の発表練習を行っていました。少ない練習時間だったかと思いますが、さすが3年生といった素早い行動や迫力のある合唱が見られました。明日の3年生の発表が楽しみです。また、放課後には1,2年生の実行委員や委員会生徒で前日準備を行ってくれました。会場も万全に整い、明日が待ち遠しく感じます。
本日の様子(2月28日)三年生を送る会リハ
いよいよ3年生を送る会が明後日に迫ってきました。これまで三年生を送る会に向けて生徒会が企画・運営を進めてくれました。今年度の送る会のスローガンは、「愛麗華翔〜輝く未来へ羽ばたけ」です。当日は生徒会による発表や各学年の映像による発表や学年合唱の発表が行われます。一生懸命に準備を進め、練習してきた発表を楽しみにしています。保護者の方々は当日のご参観はできませんが、後日生徒のクロームブックから発表の映像を参観いただければと思います。詳細については、改めてご連絡させていただきます。
本日の様子(2月27日)全校委員会
本日は、全校委員会が行われ3年生は最後の全校委員会となりました。これまで学校の中心となって活躍してくれた3年生もまもなく卒業を迎えます。全校委員会ではそんな3年生の先輩から後輩に向けたメッセージが送られていました。これからは、1,2年生が学校や委員会活動の中心となり頑張ってくれるはずです。3年生のみなさん、長い間、第四中学校を支えてくれてありがとうございました。
本日の様子(2月22日)1,2年生実力テスト
本日も、公立高校入試2日目のため3年生の多くの生徒が入試を行っています。最後の最後まで力を出し切れるよう頑張ってもらいたいと思います。1,2年生では実力テストを行いました。これまでの定期テストとは違い、範囲がこれまで学習してきたすべての内容となるため、学習が大変だったかと思いますが、3年生で行う入試は3年間分の学習のまとめとなるため、今から広い範囲のテスト問題に慣れておくことは、とても重要なことです。結果が返ってきたら、しっかりと見直しをして今後の学習に繋げてもらいたいと思います。
本日の様子(2月21日)公立高校入試1日目
本日、3年生は公立高校入試1日目を迎えています。朝から各自の受検する高等学校に向かい試験に挑んでいます。本日は、国語と数学と英語の試験を実施しています。これまで学習してきた成果が十分に発揮されることを願っています。公立高校を受検しない3年生は、1、2校時で図書室のワックスがけの奉仕作業を行ってくれました。明日は、公立高校入試2日目となります。疲れた体と頭をリフレッシュし、明日も頑張ってください。学校から全力で応援しています。頑張れ3年生!
本日の様子(2月20日)公立高校入試前日指導
いよいよ明日が公立高校入試となりました。3年生はこの日のために長い時間をかけて学習に取り組んできたかと思います。前日指導に参加する生徒たちの表情からは、ここまで頑張ってきた自信と入試への不安が見られました。進路指導主任の先生から、明日の入試に向けた準備や対応について丁寧に説明がありました。最後に学年主任の先生から、この入試を乗り越え成長していこうと力強いお話がありました。明日からの2日間はとても緊張する2日間となるかと思いますが、これまでの頑張りを精一杯出し切ってもらいたいと思います。頑張れ3年生!
本日の様子(2月17日)三年生を送る会準備
本日6時間目に1、2年生は3年生を送る会の準備を行いました。お世話になった3年生に感謝の心が届くように合唱、劇、ダンス等の役割に分かれて一生懸命に練習をしていました。きっと、素晴らしい発表になることでしょう。あと2週間で当日になります。がんばりましょう。
本日の様子(2月16日)授業の様子
学年末テストの返却が本日より始まりました。点数だけに左右されず、次年度に解らない箇所を持ち越さないよう問題の復習をしておきましょう。本日は、2年生と若草学級の道徳の授業の様子を紹介します。本日の道徳では、人によって見方や捉え方が違うことについての題材や、家族についての題材、SNSの使い方についての題材などを取り上げて授業を行っていました。第四中学校では、学年の先生が交代で道徳の授業を行っています。様々な題材の道徳を通して、考え方や他の意見を受け入れる心を育んでもらいたいと思います。
本日の様子(2月14日)学年末テスト2日目
本日は、学年末テスト2日目を迎えました。今年度最後の定期テストとなりましたが、これまでの学習の成果を発揮することができたでしょうか。ぜひ、今回のテストを見直し、解からない箇所は、進学、進級前に復習をしておきましょう。また、いよいよ来週には3年生は公立高校入試、1、2年生は実力テストがあります。テストが続きますが引き続き学習に力を入れて頑張ってもらいたいと思います。
若草学級 学年末テストの様子
若草学級でも学年末テストが行われ、集中して最後まで一生懸命に取り組んでいました。試験が2日間続きますが、明日も最後まで粘り強く問題に取り組めるよう最後まで頑張りましょう。
本日の様子(2月13日)学年末テスト1日目
本日から、2日間かけて学年末テストが全学年で行われます。これまでの学習の成果は発揮できたでしょうか。3年生は、間近に迫った公立入試に向け、最後のテストということもあり、気合いの入った様子が覗えました。1,2年生は、1年間学習してきた成果を発揮する場でもあり、集中した雰囲気でテストに臨んでいました。明日はテスト2日目を迎えます。1日目の疲れを癒やすと共に、最後の復習も頑張りましょう。
鎌ケ谷市役所バザー
鎌ケ谷市役所の1階ロビーで行われているバザーの様子です。作業学習で作ったメモスタンドやペン立て、マグネットなどが販売されていました。直ぐに完売した作品もあったそうです。販売員の生徒も、お金の計算や接客等を手際よく行っている姿が見られ、日々の学習の成果が感じられました。
U13千葉県ソフトテニス選手権大会(女子テニス部)
千葉県内から108ペアーが参加して行われた、規模の大きい大会です。四中女子チームもこの1年間でテニスの技術が飛躍的に成長したことが感じられる試合内容でした。この大会で見つかった課題を日々の練習に活かしていきましょう。頑張れ女子テニス部!!
※写真は向山美空さん・無川奈々さんペアです。 鎌ケ谷市児童生徒表彰式
昨日、きらりホールで鎌ケ谷市内小中学生の表彰式が行われました。この表彰式は、体育・文化活動で、県レベル1位、関東レベル3位以内、全国レベル入賞にあたる成績をおさめた児童生徒が対象で、教育委員会から表彰されました。四中からは5名の生徒が表彰を受けました。
本日の様子(2月7日)公立高校出願事前指導
本日は、3年生の公立高校出願事前指導の様子を紹介します。ここ数年間、第四中学校ではコロナウイルス感染拡大防止の観点から、教員がまとめて出願する形が続いていましたが、今年度は多数の高校において生徒が直接出願する形となります。事前指導では出願書類の確認や、出願時の注意点など、進路指導主任の先生から話がありました。出願は、その学校を受験するための第一歩です。緊張感のあるなか、事前指導が行われていました。
本日の様子(2月3日)授業の様子
本日は、3年生の道徳の授業の様子を紹介します。公立入試が近づき、日に日に緊張感が高まる3年生ですが道徳の授業にも積極的に参加する様子が見られました。家族やいじめ、目標を持つ大切さなど、様々な内容が道徳の授業で行われていました。さすが3年生だと感じたことは、どの学級でも意見交換が積極的に行われており、これまで培ってきた学級や班の協調性を強く感じました。卒業まで残り2カ月。一日一日を大切に過ごしてもらいたいです。
|
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1 TEL:047-444-2185 FAX:047-444-2186 |