いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

生徒総会リハーサル

明日の生徒総会に向けて、リハーサルが体育館で行われていました。練習の段階から緊張感が感じられ、読み合わせや内容の確認など細かな部分の打ち合わせが生徒会本部役員を中心に、念入りに行われていました。3年ぶりに体育館で行われるため、感染症対策も含めて確認されていました。「会を成功させよう」「四中を良くしよう」という気持ちが伝わってくるリハーサルでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(本日の様子)インターネット安全教室

本日の学活の時間を活用し、第3学年ではインターネット安全教室を実施しました。4月にも全校生徒を対象にネット安全教室を実施しましたが、より具体的な事例からインターネットの使い方や危険性について学習を深めていました。スマートフォンやインターネットは便利なものですが、一歩使い方を間違えると思わぬトラブルに発展する可能性があります。ぜひ、今一度自分自身の使い方を見直してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月6日)全校委員会

本日は放課後の部活動を行わず、月に一度の全校委員会を実施しました。一ヶ月の活動を振り返り、反省を元に次の目標を委員会ごとに話合います。どの委員会も、より委員会活動を活発化させようと意見交換を積極的に行っていました。4月の全校委員会に比べ、一人一人が具体的な対策を発表するなど、委員としての自覚と責任感が高まっているように思います。ぜひ、この全校委員会での話合いを日々の活動に役立ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月3日)テスト計画表づくり

1学年では、約3週間後に迫った期末テストに向けた計画表づくりを行いました。中学校に入学して初めての期末テストです。小学校の小テストと比べ範囲も広く、計画的に学習を進めることが大切です。担任の先生に計画の立て方のアドバイスを聞いたり、クロームブックを使って自分の予定を確認していました。しっかりと家庭学習を進め、期末テストに向けて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会11

男女1500mです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会10

男子110mハードルです。
※申し訳ありません。女子は撮影できませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会9

女子砲丸投げ
画像1 画像1
画像2 画像2

市内陸上大会8

男子砲丸投げ
画像1 画像1
画像2 画像2

市内陸上大会7

男女の走り幅跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会6

男女の走り高跳びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会5

1年生も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会4

女子短距離です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会3

3年生の十文字くんは、100mと200mで大会新記録を更新しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内陸上大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短距離陣は好記録が続出しました。

市内陸上大会

晴天に恵まれ、市内中学校陸上競技会が福太郎スタジアムで開催されました。四中は女子の部で見事二連覇を果たしました。男女総合の部では、惜しくも準優勝でしたが、全員が一丸となって競技はもちろん応援にも全力で臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月1日)市内陸上前日練習

明日に迫った市内陸上大会に向け、最後の練習を行いました。陸上部部長から明日の大会に向けた意気込みや、校長先生から激励の言葉をもらいました。陸上部のみならず全校体制で臨む市内陸上大会、これまで支えてもらった家族や学級の仲間、先生方に感謝し、明日はベストパフォーマンスを発揮できるよう頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 NO部活DAY
6/9 生徒総会
6/10 眼科検診・尿検査二次
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186