Last update:2024/10/31
Today:count up28
Total:439456
いつも五本松小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

1年生の教室

 1年生の教室にはたくさんの工作作品がありました。紙コップが見える写真はけん玉です。紙コップと松ぼっくりで作っています。生活科の学習です。
 箱を利用してできた作品は算数で学習した箱の形を生かした作品です。いろいろな教科の勉強がつながって学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業

 1年生と5年生が道徳の授業をしていました。1年生は「よりみち」という題材を読み、「きまりや規則を守ることの大切さ」を考えていました。5年生は「名医順庵」と言う題材を読み、「認め合う心」について考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下の掲示

 English roomにはハロウィンの飾りがされていました。3年生の掲示板には国語で学習したものが掲示されています。各学年、掲示にも工夫をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 1組は生活科の学習でした。自分たちが描いた魚を使って釣りの大会をしていました。多い子は18匹も釣ったようです。
 2組は算数の学習。かけ算の学習をしていました。これからも使うことなので、しっかりと身に付けましょう。
 3組は国語の学習。「次に」や「そして」を使った文作りを頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診準備3

 どの教室をのぞいても、集中して準備に向かう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診準備2

 体育館以外の会場作りを頑張った5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診準備

 5年生が就学時健診の会場作りをしています。進んで仕事に取り組む姿がとても立派でした。来年、最上級生となるためにしっかりと成長しているなと感じました。5年生ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生2

 同じく3年1組に入っている教育実習生の授業の様子です。算数の学習で、コンパスを使って長さを比べました。子どもたちから、
「コンパスでできることって円を描くだけじゃないんだ」
と驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生

 今日は、10月1日から来ている教育実習生が2年3組で算数の授業を行いました。おりがみを使って正方形の特徴を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鉄棒の練習

 校庭では、1年生と4年生が鉄棒の練習をしていました。1年生はおなかを使って布団のように鉄棒にぶら下がる練習をしていました。
 4年生は前方支持回転の練習です。先生の模範演技を見て技のポイントを確認していました。学年が上がると練習する技も難しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンパス

 3年生の教室では算数の学習です。コンパスを使って円を描く勉強です。半径の長さにコンパスを開き、上手に描けたでしょうか。コンパスを上手に使うには練習が大切です。たくさん練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字練習

 1年生が新しい漢字を習っていました。先生から漢字を書くときの注意を聞き、ドリルの漢字を指でなぞり、空中に書いてからドリルに練習していました。丁寧に練習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

書写

 6年生は書写の学習です。小筆で文字を書いていました。今回は自分で五・七・五のリズムに合わせて言葉を選んでいるようです。どんな言葉を選んだのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 1組は図工の学習。みんなが描いた絵を見て、さらに工夫できるところを探していました。
 2組は国語。説明文を読んで、場面をまとめていました。
 3組は道徳。登場人物の気持ちを考えていました。どのクラスも集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ掃除

 仮設トイレでの生活が始まり、一ヶ月がたちました。4・5年生はみんなのために毎日トイレ掃除を頑張っています。(先生たちも)
 本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャリア教育

 6年1組はコンピュータ室で、トリマー、塾講師、ダンスインストラクター、デザイナーなどを様々な職業について調べていました。6年生になるとパソコンの扱いもスムーズですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

倍数と約数

 5年2組は算数の学習で、「倍数と約数」をプリントで繰り返し練習していました。これからの学習でもよく使うことなので担任の先生も力を入れているとのことでした。子ども同士で教え合うなどクラスの協力体制もばっちりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞作り

 3年1組は「すごいぞ!鎌ケ谷」と題した新聞を作っていました。社会科で学んだ鎌ケ谷のよいところをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小物入れ

 5年3組は家庭科の学習です。これまで身に付けた手縫いの総決算として小物入れを作っていました。みんな真剣な表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の学習

 2年2組は音楽の学習です。昨日の一年生と同様に、飛沫に注意をしながら鍵盤ハーモニカの演奏をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
DSC_0873b.JPG

住所:〒273-0123
千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1
電 話:047-445-2366
FAX:047-445-2367
交通アクセス:
東武野田線・新京成線・北総鉄道線・
成田スカイアクセス各線の
新鎌ヶ谷駅より徒歩10分
学校の周辺図はここをクリックして下さい
(外部サイト(Mapion)へ移動します)