Last update:2024/10/31
Today:count up33
Total:439461
いつも五本松小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

調理実習に向けて

 6年生が調理実習に向けて包丁の使い方などを確認していました。6年生では「野菜炒め」を作るようです。手順を覚えて安全に作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし音楽

 なかよし学級が音楽の学習をしていました。これから「きよしこの夜」をハンドベルで演奏することを目標に頑張るようです。
 授業の終わりには元気に歌を歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の実験

 4年生は理科の実験です。砂場の砂と、校庭の土、水槽の石を使って、土の粒の大きさと水のしみこみ方の関係を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九の練習

 2年生はかけ算の学習に入りました。教室では九九を唱える声が響いていました。頑張ってしっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 国語の学習でウサギの役になりきって自己紹介です。話す内容もノートにしっかり書いてありました。しっかり練習して上手に発表できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちも勉強!

 6年生の社会科の授業を参観しました。授業のよいところや改善点について話し合いました。よりよい授業づくりを目指して先生たちも日々勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング導入学習

先生「プログラムから連想するものは?」
子供「順番がわかるもの」
子供「内容がわかる」
先生「では、身近にあるプログラムされているものは?」

このようなやりとりがコンピュータ室から聞こえてきました。
今日は、5年生の「プログラミング導入学習」をITサポートありのみさんを迎えて行いました。子供たちはとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

流れる水のはたらき

 5年1組が校庭で流れる水のはたらきを調べるために実験を行っていました。カーブでは内側と外側で流れる水のはたらきにどのような違いがあるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習サポーター

 先週から学習サポーターとして元田先生が来ています。水曜日と金曜日に算数の学習を中心にサポートしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書の秋

 朝夕は冷え込みますが、日中はとても過ごしやすい日が続き、秋を感じられるようになりました。秋といえば、
『読書の秋』です。
 図書室には図書委員をはじめとした子供たちのおすすめの本が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組

 2年1組さんが図書館司書の大久保先生に「月ようびには何食べる」の読み聞かせをしてもらっていました。大久保先生の上手な話にみんな引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育

 今日は穏やかな天気で絶好の体育日和です。校庭では3年生と4年生がティーボールをしていました。3年生は手で打ち、4年生はバットで打っていました。バットを使った4年生は遠くまでボールが飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

 体育館では3年生が理科の実験です。ゴムと風の力を使って車を動かしています。ゴムと風では車の動き方や動く距離に何か違いがあるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年4組

 最後に4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年3組

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組

 同じく2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 陶芸

 今日は6年生が陶芸に取り組みました。1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50m走

 5年生は学年で50m走のタイムを計測していました。走るフォームの指導もありました。4年生の時よりタイムはよくなったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

跳び箱運動

 4年生が体育館で跳び箱運動をしていました。跳び箱用の準備運動をしたり、跳び箱を跳ぶときのルールを確認したりして元気に跳んでいました。たくさん練習して上手に跳べるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事が進んでいます

 どこの写真でしょうか。これは、今まで手洗い場だったところです。配水管以外のものはなくなりました。これからどのようになっていくのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
DSC_0873b.JPG

住所:〒273-0123
千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1
電 話:047-445-2366
FAX:047-445-2367
交通アクセス:
東武野田線・新京成線・北総鉄道線・
成田スカイアクセス各線の
新鎌ヶ谷駅より徒歩10分
学校の周辺図はここをクリックして下さい
(外部サイト(Mapion)へ移動します)