Last update:2024/11/22 | |
Today:42
Total:443082 |
書き初め練習(6年)
3・4時間目に6年生が書き初めの練習をしました。一つ一つの文字を書くことに丁寧に取り組んでいました。
跳び箱
1年生が跳び箱をしていました。両足で踏み切ること、両手を跳び箱につくことをめあてに頑張っていました。
なかよし外国語
廊下に流れる音楽につられて教室へ入ると、なかよし学級の子供たちが歌詞カードを見ながら「赤鼻のトナカイ」を英語で歌う練習をしていました。
廊下掲示(1年)
1年生の廊下掲示を見てみると、おりがみで作ったクリスマスリースが入っていました。気がつくともうそんな季節ですね。
書き初め練習2
書き初め練習の続きです。
書き初め練習
今日は3年生が体育館で初めての書き初め練習を行いました。
代表委員会
今日はロング昼休みに代表委員会を行いました。5・6年生の児童会役員、各委員会の委員長、3年生以上の学級委員が集まって連絡や話し合いを行いました。
表彰
昨日のことになりますが、6年生の児童が「千葉県安心で安全なまちづくり旬間防犯ポスター展」で優秀な成績を収めましたので、校長室で表彰を行いました。さすが6年生。賞状のもらい方も上手です。
五小っ子発表会
ここは聞いている子供たちの写真ですが、みんな立派ですね。
五小っ子発表会
学年のページだけでは紹介しきれない写真をランダムで掲載します。
五小っ子発表会
移動をするときも、上りと下りの階段を分けるなど工夫をして三密回避に努めました。また、教室に入る前に消毒もしました。
五小っ子発表会
児童会役員の子供たちは、自分の学級の発表以外にも放送による全体進行の仕事がありました。
6年生
6年生の様子です。
5年生
5年生の様子です。
4年生
4年生の様子です。
3年生
3年生の様子です。
五小っ子発表会(2年生)
2年生の様子です。
五小っ子発表会(1年生)
今日は「五小っ子発表会」が行われました。それぞれが決まった学年とクラスを訪問しました。普段とは違う友達の前で発表したり、違う学年の発表を聞いたりする子供たちの表情はとても輝いていました。
今年度はコロナウィルス感染防止対策のため、保護者の皆様には参観していただくことができませんでした。写真を掲載しますので、子供たちの話とあわせてご覧ください。 ブックトーク
3年2組のブックトークの様子です。
のこぎりを使って
ぎこぎこクリエーターとなり、自分が設計した小物入れやメッセージボードを制作していました。
安全に気をつけて取り組んでね。 |
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |