Last update:2024/10/31
Today:count up70
Total:439498
いつも五本松小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

大きくなったかな?

 6年生は身体測定をしていました。保健室では密集状態になるため、廊下での実施です。今年は、赤白帽子をかぶり、靴下をはいた状態で測っています。
 また、1クラス測定が終わると消毒をしています。すべて感染拡大防止のための工夫です。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

 今日から『のびのびタイム』と『昼休み』が復活です。子どもたちは太陽の下、元気いっぱいに遊んでいました。
 しかし、校庭が混雑しないように1・3・5年生と2・4・6年生の2グループに分けています。遊ばない時間は清掃をしています。写真は6年生の廊下掃除です。さすが最上級生無言できれいに掃除をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の授業

 今日から音楽の授業が始まりました。写真は5年1組と4年3組です。例年と違うのは音楽室ではなく、教室で授業をしていること。また、歌を歌ったり、リコーダーを演奏したりできないので鑑賞の学習が中心になっていることです。何も気にせず、歌を歌ったり、楽器を演奏したりできるのはいつになるのでしょう・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にて

 2年2組は図書室で本の借り方の説明を受けていました。図書室も本を借りるときに間隔を開けて並べるように工夫をしています。みんな上手に並んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年の学習

 6年3組では、算数の学習で文字を使った計算をしていました。中学校へつながる部分のため、担任も丁寧に確認をしていました。
 5年1組は外国語の学習です。アルファベットを書き入れてビンゴをしていました。5年生からは『書く』ことも学習の一つです。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい日常

 五本松小学校では、写真のように赤い線が引かれています。水飲み場やトイレで並ぶときに前の人に近づきすぎないための目安です。
 今朝、保健室の前を通ると、数人の児童が保健室の前に間隔を開けて並んでいる児童が数人いました。理由を聞くと、検温を忘れてしまったということです。残念。
 でも、しっかり並んで待てるのは立派ですね。保健室の先生の話では、全校で25人くらいだそうです。クラス平均にすると1人くらいです。素晴らしい。これが平均1人を下回るといいな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の様子2

 1年2組は体育の学習でした。校庭で遊具を使って体を動かしていました。鉄棒をしたり、登り棒を上ったり元気いっぱいに活動していました。運動をすると気持ちもすっきりするのでしょう。このあとの1年2組は笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子

 今日から通常登校がスタートです。分散登校で会えていなかった友達とも久しぶりに会うことができました。すべてが今まで通りではありませんが、新しい日常を意識して学校生活を送ることができればと思います。
 3年2組では外国語活動が行われていました。3年生から始まった外国語活動。楽しみにしていた児童も多かったのではないでしょうか。今日は外国語専科の尾賀先生とジョイ先生から自己紹介をしてもらうなど楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習

 4年生は『折れ線グラフ』の学習です。棒グラフとは違うことに目を向けて学習していました。
 5年生の廊下にはビーカーの中にメダカの赤ちゃんがいました。見えますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式2

 今年度は感染防止の観点から2回に分けての実施となりました。みんな笑顔いっぱいでした。明日も笑顔で登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式

 4月から延期になっていた入学式が本日行われました。校長先生の話を真剣に聞く様子から、子どもたちが待ちわびていた様子が伝わってきました。明日からも元気に登校するのを先生たちは待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全学年が登校しました!

 午前と午後で分かれていますが、久しぶりにすべての教室で子どもたちが学習をしました。
 教室では、「五本松小学校の新しい生活様式」が掲示されています。感染防止のために、しっかりと意識していきたいと思います。
 1年生はひらがなの練習です。4つの部屋を意識して頑張っていました。丁寧な文字を書く第一歩ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

お天気も良く、みんな元気に学校に来ています。
1年生もしっかりと階段の右側を歩いています。安全な学校生活のためには大切なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

午前中に入学式準備を行いました。
いすの配置もソーシャルディスタンスのため、普段よりも隣の席との距離が広くなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

午後の様子

4年生は漢字の部首について学習していました。
6年生は国語の説明文の読み取りです。
3年生はスーパーマーケットについて学習していました。
いつみても、五小っ子は学習に集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

テレビに絵本を写して読み聞かせをしていました。
みんな真剣な表情で聞いていました。
もう一枚の写真では手を挙げています。
発表をしているのではなく、自分が考えた方に手を挙げているのです。先生たちも子どもたちの考えを引き出そうと工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4・6年生の様子

3年生は社会の学習です。子どもたちが声を出して読むことができないので、先生が範読していました。
6年生は理科の学習です。実験を行うための条件を考えていました。
4年生は算数の学習です。かけ算の筆算の練習です。上手にできる世になったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

1年生は算数の学習です。どちらが多いか線でつないで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館司書より 『おすすめのほん』

 本日は暑くなりそうです。先週からすると寒暖差が大きく、体力も落ちていると思いますので、体調不良になりやすいかと思われます。ご注意ください。

 学校図書館司書より『おすすめのほん』を学校だより特別版として掲載しました。ご覧ください。

学校だより特別版 おすすめのほん

重要 6月1日(月)〜5日(金)の分散登校時刻についてのお知らせ

 5月18日(月)の鎌ケ谷市教育委員会からの文書のとおり、6月1日(月)〜5日(金)に分散登校とし、授業を行います。学年と下校コースにより時間が異なりますので、ご注意ください。兄弟姉妹でも時間が違うことがありますが、登下校時に密集しないために分けさせていただいておりますので、ご了承ください。
 なお、入学式を行う6月2日(火)は、2〜6年生は臨時休業となります。


6月1日(月)3日(水)
【1・3・5年生】
Aグループ  7:50〜 8:05登校 10:30頃下校
Bグループ 12:50〜13:05登校 15:30頃下校

【2・4・6年生】
Aグループ  8:10〜 8:25登校 10:50頃下校
Bグループ 13:10〜13:25登校 15:50頃下校


6月4日(木)5日(金) ★午前・午後入れ替わります。
【1・3・5年生】
Bグループ  7:50〜 8:05登校 10:30頃下校
Aグループ 12:50〜13:05登校 15:30頃下校

【2・4・6年生】
Bグループ  8:10〜 8:25登校 10:50頃下校
Aグループ 13:10〜13:25登校 15:50頃下校


※Aグループ・・・下校が黄色コースの児童
 Bグループ・・・下校が黄色以外のコースの児童
 なお、変更をお願いした児童もいます。
 これまでのグループに変更はありません。
※なかよし学級の児童の時刻については、担任より個別に連絡があります。
※いずれの日も、1年生は集団下校となります。
※下校時は、児童の密集をさけるため、学級により時間を多少ずらして下校します。

兄弟姉妹のいらっしゃるご家庭については、時刻のずれがありお手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
上記については、来週中にお手紙も配付いたします。
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
DSC_0873b.JPG

住所:〒273-0123
千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1
電 話:047-445-2366
FAX:047-445-2367
交通アクセス:
東武野田線・新京成線・北総鉄道線・
成田スカイアクセス各線の
新鎌ヶ谷駅より徒歩10分
学校の周辺図はここをクリックして下さい
(外部サイト(Mapion)へ移動します)