いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

本日の様子(6月5日)

 本日も、1・3年生はテストを実施しています。昨日の下校中に、1・3年生に感想を聞いたら、「忘れているところが多かった」という言葉が多かったように感じます。来週からは全員がそろい本格的に授業が再開にされていきます。今後は、休校中や昨年度の学習の復習をよくできるといいですね。

 来週からの全員登校に向けて、通学路や駐輪場、昇降口での密を防止するために、A・Bグループを活用した時間を指定した分散登校を実施していきたいと考えております。
6月8日からの週は、

Aグループが、7:40〜7:55の間に校門を通過
Bグループが、7:55〜8:10の間に校門を通過
※週ごとにグループの登校時間は入れ替えていきます。

あくまで目安となりますが、密防止のためにご協力お願いします。
また、来週以降は久々の全校登校になっていきます。保護者の皆様や地域の皆様もご自宅前等での見守り活動にご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月4日)

本日は、1年生は小学校の学習の振り返りテストを行いました。また、小学校とは違った雰囲気となるテストの受け方や内容等の説明を行いました。2年生は、授業を行っていました。音楽も教室でできることを考え実施していました。3年生は、実力テストを実施しました。今年は進路を控えています。頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子(6月3日)

今日から本格的に授業が再開されました。
美術も、特別教室の使用を控えているため教室で実施しています。
1年生は、校舎内を見て回りました。自然と前後左右の距離をとっていました。昨日の入学式も大変立派な態度でしたが、そういった姿にはとても感心させられます。とても良いスタートがきれています。また、中学校初めての職員室入室を練習していました。

明日は、午前がB、午後がAです。間違えないようにしてください。

また、鎌ケ谷市ではありませんが、他県では、分散登校中の不審者情報が上がっているようです。登下校は、できる限り複数で行うことや、緊急事態が発生した場合はすぐに近くの人へ助けを求めるようにしてください。職員も、登下校中の見回り等を強化してまいりますが、ご家庭でも不審者対応についてお話しください。ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その10)

その10
業者のカメラマンも多数の写真を撮影していました。
後日、販売等の連絡をいたしますので、もうしばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その9)

その9
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その8)

その8
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その7)

その7
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その6)

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その5)

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その4)

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その3)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その1)

新入生の皆様ならびに保護者の皆様、ご入学おめでとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年の生徒・保護者の皆様へ

ご入学おめでとうございます。この日を職員一同心待ちにしていました。
午後は気をつけて学校に登校してきてください。なお、体育館内の温度は、外の気温よりも高くなっていますので、制服の選択(夏服か冬服)はそれを踏まえてお願いします。また、水分補給用の飲み物も必ず持参してください。
画像1 画像1

本日の様子(6月1日 その4)

全員が完成した様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月1日 その3)

完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月1日 その2)

器用にシールドを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子(6月1日 その1)

本日は、段階的な学校再開へ向けた登校日1日目でした。
あいにくの雨模様でしたが、みな元気に登校していました。
各自、机の上にシールドを作成しました。当面は、これを使用し感染防止に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シールド作成について

 本日までの短時間分散学習支援に、ご理解とご協力をいただきありがとうございました。子どもたちも、少しずつ学校で、学習をする、学校のリズムに沿って過ごすということができ、学校再開へ向けての学習や生活のリズムが整えられたのではないかと思います。
 さて、来週からは、段階的に学校再開に向けて動き出します。その始まりとして、6月1日(月)には生徒一人一人にシールドを作成してもらいます。どのような形状となるか写真をご参考ください。また作成に当たって、ハサミ・文鎮(書道用)・洗濯ばさみを使用しますので、6月1日に持参するようにしてください。※ご自宅にあればで結構です。

写真1 完成形
写真2 文鎮をつけ重りとします
写真3 両サイドを洗濯ばさみで固定します。
写真4 移動教室等があった場合は持ち運びます。
写真5 実際に使用するとこのような形になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校(5月29日)

 今日は、全学年の4回目の学習支援日でした。午前・午後と全校の半分が学校に来ましが、やはり、学校は子どもたちがきてこそ、存在意義のある場所だなとつくづく感じました。来週からは学校再開へ向けた段階的な登校で、まだ分散登校が続きますが、毎日登校して、皆さんの顔が見られることを本当に嬉しく思います。まだまだ、気をつけなければいけないことや普段通りとはいかないことがたくさんありますが、四中生全員でできることを行っていき、笑顔をたくさんつくっていきましょう!

今日は、生徒会の本部役員の人たちに今年一年間の展望を聞いてみました。

テーマ「こんな四中をつくる!」

(生徒会 会長 3年 根岸君)
活動する期間は限られてしまいましたが、そんな中でも学校をよくするために精一杯努力し、皆さんが楽しく生活をする中で、ルールやけじめがつけられる学校づくりをしていきます。皆さんで良い四中をつくっていきましょう。今後ともご協力お願いします。

(生徒会 副会長 3年 今君)
コロナウイルスの影響により、様々な行事が中止になってしまいました。「楽しみにしていたのに・・・」と悲しんでいる人も少なくないと思います。私もとても悲しいです。ですが、仕方ありません。笑顔の減ってしまった四中に、「やる気・元気・気合い」の3つの「気」で四中の皆さんを笑顔であふれさせていきます。この一年大変なことが多くあると思いますが、笑顔を忘れず毎日を過ごしていきましょう!

(生徒会 副会長 3年 藤澤さん)
 普段通りの生活ができない日々が続いていましたが、いよいよそれぞれが新学年として学校生活をスタートさせます。私は、今年度、ボランティア活動を活発化させることや、学校内の環境(勉強・委員会・部活など)を整え、全校生徒が充実できる雰囲気をつくりあげたいと思います。

(生徒会 本部役員 3年 高木さん)
あいさつをしっかりと行い、当たり前のことを普通に行える四中生でありたいと思います。また、勉強や部活にも一生懸命に取り組める環境をつくっていきたいと思います。手洗いなど徹底し、全校生徒が健康でいられる学校を目指しましょう!

(生徒会 本部役員 3年 田村君)
 コロナウイルスによって、こんなにも休校が長引くなど、誰もが想像していなかったと思います。学校に来られて嬉しい気持ちやまだ不安な気持ちなど、色々な感情を持った人が、この四中に集まります。なので、当面は明るい四中を保つためにも、感染しないような衛生管理を一人一人が心がけていく必要があると考えます。みんなが元気に登校できるよう、「自立・自律」という意識を深めていきたいと思います。

(生徒会 本部役員 2年 岡田君)
他校からの認められるような取り組みを行い、四中生である誇りを持てるような学校やみんなが楽しめる学校を作っていきたいと思います。

(生徒会 本部役員 2年 宮原さん)
コロナに負けないような元気なあいさつができるような学校を目指していきたいと思います。

写真1 「今こそ自他を大切にするとき」
写真2 「希望の光」

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186