3年修学旅行最終日(11)
3組と1組です。二条城を見学中です。細部を真剣に見つめています。
3年修学旅行最終日(10)
1組は八つ橋体験も終わり、嵐山渡月橋にいます。暑ければ「涼」のとれる絶好の場所ですね。
3年修学旅行最終日(9)
2組です。宇治だけに抹茶系で一休みやお土産購入です。
3年修学旅行最終日(8)
4組2つめの見学地は、金閣寺です。お賽銭を投げ入れる場所があって、お椀めがけて投げ入れている生徒がいました。
3年修学旅行最終日(7)
1組は体験学習からスタートです。八つ橋庵で生八つ橋を作っています。容器に詰めてお土産のようです。
3年修学旅行最終日(6)
2組は宇治平等院にいます。十円玉の表面にもデザインされている鳳凰堂の前で集合写真撮影です。
3年修学旅行最終日(5)
3組は伏見稲荷大社を訪れています。みんなで集合写真も撮ったようですね。千本鳥居をくぐって見える景色は、古都の雰囲気一杯です。
3年修学旅行最終日(4)
最終日はクラスごとにバスで見学します。4組はまず龍安寺を訪れています。枯山水の石庭などを見ながら「佗び寂びの精神」を感じています。
3年修学旅行最終日(3)3年修学旅行最終日(2)
宿での最後の食事となります。まだまだ元気一杯の女子生徒です。
3年修学旅行最終日(1)
16日(木)、早いもので修学旅行最終日となった今日も天気に恵まれそうです。まだ早い時間帯ですが、生徒も先生方も動きだしています。大きな荷物は宅急便で自宅に送りますので、各御家庭でよろしくお願いいたします。
3年修学旅行2日目(12)
早いもので2日目の夕食となりました。しゃぶしゃぶのようです。疲れもあると思いますが、食欲があれば大丈夫ですね。
3年修学旅行2日目(11)
京都班別研修の最終地は、全班、建仁寺です。ここで生徒は法話と座禅体験を行いました。学校で事前学習として保護者の方の協力を得て実施した「仏教について」の講話集会が生きたことでしょう。
座禅体験を終えた一行は予定どおり、宿に到着しました。疲れはあるようですが、現時点で病気、怪我の心配はないとのことです。お疲れ様でした。 3年修学旅行2日目(10)
銀閣寺の周辺です。白川の白砂を波形に盛り上げた銀沙灘(ぎんしゃだん)をバックに撮っています。そして、銀閣寺の「花頭窓」からのぞいている写真。普通スルーしてしまいそうな写真ですが、やはりタクシー運転手さんの御助言があるのでしょう。共に記念として最高のショットですね。
3年修学旅行2日目(9)
同じく御門前周辺です。やはりとても混雑しているように見えます。海外からの方も多そうですね。
3年修学旅行2日目(8)
清水寺の御門前付近です。心配されていた天気も御覧のとおりの良い天気です。
3年修学旅行2日目(7)
清水寺を訪問している班は、やはり多いですね。先生方と会う確率が高いスポットです。清水坂で出会った生徒のすばらしい笑顔です。
3年修学旅行2日目(6)
こちらは清水寺周辺です。たくさん京都らしいお土産屋さんがあるので生徒は気になってしまいますね。有名な「よーじや」さんでお母さんへのお土産を買っているのでしょうか?
もう一枚は「京都・本くず氷」さんで吉野本葛を使ったアイスキャンディーを食べている生徒のようです。タクシーの運転手さんのお勧めでしょうか、有名なものは外しません。 もちろん、観光場所ではタクシーの運転手さんはガイド役を兼ね、生徒は丁寧な説明を受け、学習が深まっています。 3年修学旅行2日目(3)
全班、お世話になるタクシーの運転手さんと挨拶を済ませ、車に乗り込みました。いってらっしゃい!
3年修学旅行2日目(2)
京都班別研修の出発チェックの様子です。チェックが終わった班よりお世話になるタクシーの運転手さんと落ち合います。
|
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1 TEL:047-444-2185 FAX:047-444-2186 |