Last update:2024/11/22 | |
Today:38
Total:443078 |
珍客
用務員室に珍客が舞い込みました。
何という鳥かわかりますか? 答は メジロ です。 外が寒くて暖をとりに来たのでしょうか? ポックリです。 飼っていると捕まるので逃がしました。 RIZAP研修2
筋肉トレーニングの目的は筋肉量を増やすことで基礎代謝を上げて痩せやすいからだを作ることがねらいにあります。
スクワットは全身を使うのでとても効果的と教わりました。お尻を突き出し、膝が前に出ない状態のまま、体を起こし体全体を上下させます。10回なかなか辛いです。 トレーナーの方から繰り返し教わったのは、リバウンドしないために、まず、 1 何のために痩せたいのか? 2 痩せた姿で何をしたいのか? いわば、目的をしっかりイメージしてから、何キロ痩せたいという 目標をたてること が必要ということでした。 今日から実践します。 RIZAP研修1
今日は共済組合から派遣された株式会社RIZAPよりボディメイクトレーナーの方にお越しいただき、健康セミナーを受けました。
保護者の皆様にも内容を紹介して大丈夫と聞きましたのでお知らせします。 日頃から、自分の健康に関心はあっても、行動するタイミングや、黄色信号の健診結果をスルーしがちですが、警鐘も含め、研修会を実施しました。ダイエットの中でも食事が大切であり、低糖質食が要のようです。 長縄練習2
5・6年生に負けじと、4年生も頑張っています。目指せ3分間150回です。
長縄練習
雪が降りそうな曇り空ですが、どの学年も長縄大会に向けての練習に力が入ります。熱気が伝わってきます。6年生は最後の大会です。3分間にすべての力を注ぎ込みます。
3年生 山屋食品見学4
学校に戻ってからもレポートを作りをがんばっています。
まだヘッドキャップはかぶったままなので、びっくりしました。 今日は見学のお土産として ソースとケチャップをいただきました。子どもたちは大喜びでした。 トマト愛に加え郷土愛に満ちた山屋食品。今年も見学させていただき、ありがとうございました。 3年生 山屋食品見学3
説明通路から見た工場内部と出荷倉庫の様子です。出荷倉庫は完全自動化されているので、びっくりします。
3年生 山屋食品見学2
丁寧に説明をして下さるので、子どもたちも一生懸命に記録しています。トマトが赤くなると医者が赤くなると言われる健康野菜のトマトですが。担当者の方からのトマト愛が心に伝わってきます。
3年生 山屋食品 工場見学
今日は3年生が 近所にある山屋食品の工場見学に行ってきました。
日本中の生協、レストランチェーンやファーストフードにソースを卸す業界では、超知られた存在です。 4年2組 硬筆
4年2組では硬筆の授業を行っています。
硬筆の練習を開始する前にタマゾン川の本を紹介しました。 アマゾン川の間違いじゃないの? からはじまり、アマゾン川の魚が海を泳いで多摩川に来たの? 正解は飼いきれなくなってしまった外来魚を多摩川に放流し、在来種を餌に大量に繁殖してしまった状態の多摩川がタマゾン川というお話です。人間の無知と身勝手が生んだ生態系破壊を紹介した一冊です。 社会人マナー研修2
電話応対の基本的な進め方に加え、名刺交換の研修も行いました。学習指導や生徒指導の研修に加え、これら社会人として必須な内容についても更に研修を進めていく予定です。
社会人マナー研修
今日の放課後に、明治安田生命保険株式会社より教育担当部門の方にお越しいただき、社会人マナー研修を実施しました。初任者研修では教わらない内容をコンパクトに指導頂きました。
図書室の様子
業間休みは図書室に学年を問わずみんな集まります。
新しい本との出会いを求め、次々にやってきます。 感動するかもしれない本と出会えたかな? 4年1組 硬筆
今日は硬筆の授業を行っています。
硬筆検定を受けたばかりなので、字がとても美しいです。 特に男子児童は中学年から上手になることが多く、目を見張る上達です。 理科 手回し発電機の実験
今日の業間休みに会議室で 手回し発電機を使って電気を作り、Nゲージは走るのか という実験を行いました。もの凄い速さで回したところ、無事に走りました。
3年生、4年生、5年生、6年生では、3学期に入り電気のしくみについて勉強しています。どこかの学年やクラスで、電車がまた走るかも知れません。ご家庭でも、電気のしくみについて、少しでも話題にして頂ければ幸いです。 1年1組 外国語活動
1、2年生は、外国語活動が必修科目としては設定されていませんが、五本松小学校では、外国語及び外国語活動を生活科の一部として、学期に数回実施しています。
英語でじゃんけんをしています。 なかよし学級
今日はなかよしがっでは、すごろくの駒を作っています。どんなすごろくになるか楽しみですね。
3年3組 算数
2桁×2桁のかけ算の単元のドリルを進めています。
繰り返し頭にはいるまで頑張ります。 3年2組 算数
ついに、3年生は2桁×2桁の単元に入りました。かけ算に加え繰り上がりのある足し算もあり、なかなか定着が難しいところです。
教室の中で先に正解した児童が歩き回りながら教え合い、助け合いながら難所を乗り越えていきます。 3年4組 硬筆検定
4組の児童も真剣です。立派な字を書いています。幼さは微塵も感じられません。インフルエンザで休んでいる児童の復活が待たれます。
|
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |