いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

ただ今、教育実習中(3)

 1年2組に入り、国語を教える片桐先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ただ今、教育実習中(4)

 1年3組に入り、社会を教える原先生です。
 来週は最後の一週間となり、それぞれ精錬授業を行います。指導技術よりも熱意溢れる授業を見せてくれることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(5月)

 表彰披露は、女子バレー部、テニス部男子、バドミントン部が行いました。今回の結果で、女子バレー部は6月8日・9日、男子テニス部は6月23日に県大会に出場します。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(5月)

 学習委員会の発表で「80%」という数字が印象的でした。この数字は、ホリデーノートの全校の実施率です。ほぼ全員がやってくるクラスもあるが、半分くらいしか提出しないクラスがあることを問題提起していました。
 生活委員会は、特に1年生を意識して、衣替えについて丁寧に説明してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(5月)

 各専門委員会の活動報告や呼びかけがあったあと、中央委員会、学習委員会、生活委員会から発表がありました。中央委員会は、各学年の中央委員長が学年目標を他の学年生徒に説明すると共に、学年生徒の意識づけも図っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(5月)

 本校ではほぼ月に一度、全校集会を生徒会主催で行っています。委員会の活動報告や表彰披露等があります。最初だけ生徒指導の先生の話などがありますが、よく顔があがっていて、集中して聞いているのがわかります。
 生徒会の提案は、まずは生徒総会について、2つめにマナーアップ隊の活動から自転車の安全は乗り方を強く呼びかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会に向けて

 17日(金)の朝、昨日帰ってきた3年生はゆっくりめの登校です。1年生は朝読書の時間で、6月5日に開催される生徒総会の読み合わせをやっていました。学級委員が前に出て、読み合わせをリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 3年修学旅行最終日〜生徒帰着予定

 生徒は予定どおり、午後6時22分 船橋駅に到着しました。午後6時37分発の東武アーバンパークラインに乗車し、最寄り駅から帰宅する予定です。お迎えがある場合は、よろしくお願いいたします

3年修学旅行最終日(16)

 帰りの新幹線での旅も終わり、生徒は予定どおり、午後5時30分、東京駅に到着しました。
 今後、予定どおりですと、東京駅出発が午後5時55分、船橋駅到着が6時22分となります。船橋駅に到着しましたら、再度メールとホームページでお知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行最終日(15)

京都駅で新幹線待ちです。
画像1 画像1

3年修学旅行最終日(14)

予定どおり、東山閣に全クラス到着し、昼食を取っています。3日間、色々なものを食べたのであまりお腹がすいていないかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(13)

 4組は三十三間堂にいます。全体で記念撮影です。
画像1 画像1

3年修学旅行最終日(12)

 2組は伏見稲荷大社を訪れています。担任の先生も入ってポーズです。集合写真も撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(11)

 3組と1組です。二条城を見学中です。細部を真剣に見つめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(10)

 1組は八つ橋体験も終わり、嵐山渡月橋にいます。暑ければ「涼」のとれる絶好の場所ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(9)

 2組です。宇治だけに抹茶系で一休みやお土産購入です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(8)

 4組2つめの見学地は、金閣寺です。お賽銭を投げ入れる場所があって、お椀めがけて投げ入れている生徒がいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行最終日(7)

 1組は体験学習からスタートです。八つ橋庵で生八つ橋を作っています。容器に詰めてお土産のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(6)

 2組は宇治平等院にいます。十円玉の表面にもデザインされている鳳凰堂の前で集合写真撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行最終日(5)

 3組は伏見稲荷大社を訪れています。みんなで集合写真も撮ったようですね。千本鳥居をくぐって見える景色は、古都の雰囲気一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16
7/17
7/18
給食終了
7/19
終業式 マナーアップ隊 職員会議
7/20
7/21
7/22
三者面談週間(〜8/9)
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186