Last update:2024/11/22 | |
Today:39
Total:443079 |
6年生を送る会1
今日の業間から4時間目にかけて、6年生を送る会が行われました。入場から退場までお送りいたします。
5年3組 家庭科(りんごの皮むき)3
自分で剥いたりんごは美味しいですね。どの子もご家庭で、沢山のりんごを練習で剥いていたようです。保護者の皆様、沢山のりんごを提供いただきありがとうございました。
5年3組 家庭科(りんごの皮むき)2
テストを受けている子以外は、自習をして待っています。包丁の刃先より親指を前に持って行き、リンゴを回しながら皮を親指で引いていくのがポイントです。テストを全員受けた後は、残っているリンゴの皮を順番に剥いていきます。みんな頑張って。
5年3組 家庭科(りんごの皮むき)1
今日は5年3組が家庭科でりんごの皮むきテストをしています。練習を家で毎日やっていたという男の子もいました。練習の成果は出せたかな?
紙版画を刷ろう2
1年2組の紙版画の様子です。
版画用紙を水に濡らすのは、紙がだめになってしまわないように、二人組で協力して持ちます。濡らした後、新聞紙に挟んで余分な水分を取り、それから台紙の上に… きれいなカラー紙版画ができていました。 紙版画を刷ろう
1年2組が、図工で紙版画を刷っています。
刷る、と言っても版画用紙を水に濡らして、色紙を切って貼った台紙に乗せて優しく擦ると版画ができあがります。 カラーステンド
4年4組が図工でカラーセロファンを思い思いの形に切り取り、ステンドグラスのような模様の工作をしています。
伝えよう、鎌ケ谷
3年2組が総合的な学習の時間で、「伝えよう,鎌ケ谷」に取り組んでいます。
今日は、ビデオ撮影のリハーサルのようです。資料をモニターに写してわかりやすく発表しようとがんばっています。 思い出して書こう
2年4組が、国語の作文に取り組んでいました。
「思い出して書こう」ということで、一人ひとり、2年生の思い出をどんな風に書くかカードにまとめています。 ゆめのまち3ちょうめ
1年1組が工作に取り組んでいます。
「ゆめのまち3ちょうめ こんなおうちに住んでみたい」という題材です。 「これ、階段だよ」「ここがベッド」など、たくさん教えてくれました。 1,2,3,4…
2年3組が、ジャン先生と外国語活動に取り組んでいます。
今日は、数です。 one、two、three、four… 知っている子が多く、元気に発音しています。 卒業制作
6年生の卒業制作として、掲示板の周りの彫刻を制作しています。
とても小さな板を深く彫り進めています。 皆さん、何より安全第一でお願いしますね。 カッターナイフタワー
2年1組が、図工の学習に取り組んでいます。
前回、カッターナイフで工作用紙を切り取りました。その用紙を折ってタワーのように立てた壁の部分に今日は窓をつけます。どんな窓にするのかな… 紙版画を完成させよう
1年2組が図工の学習で、紙版画の完成に向けて作業をしています。
細かいところまで、ていねいに仕上げようとがんばっています。 6年生を送る会練習
6年生が体育館で、6年生を送る会の練習をしています。
練習の内容は、内緒にしておきます。写真から想像してみてください。 6年生を送る会は、3/4(月)です。 ふれあいの日(昼休み)3
1年生とドッジボールをしているみたいです。面白い6年生に大喜びしています。
ふれあいの日(昼休み)2
6年生と記念撮影をいろいろなところで撮影していました。6年生はみんなヘトヘトになったことでしょう。
ふれあいの日(昼休み)1
教室で6年生と引き続き遊んでいます。
ふれあいの日(給食)4
みんなの表情がとても素晴らしいので、どんどん写真を撮ってしまいました。
ふれあいの日(給食)3
今日のメニューは美味しかったかな?
|
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |