Last update:2024/11/22
Today:count up47
Total:443087
いつも五本松小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

外国語・外国語活動の校内研究の様子 4−3

4年3組はThis is my favorite place ということで、自分の好きな場所を説明するのですが、そこまでの道のりを go straiget turn right と、道を英語で説明しながら発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語・外国語活動の校内研究の様子 2−4

今日は 2時間目から5時間目まで 全8クラスで外国語及び外国語活動の研究授業が行われています。講師の先生をお招きして授業を行っています。

2−4は Do You like color と I like○○についてビンゴゲームをしながら勉強しています。みんなとても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4版画

先日の彫刻刀教室の続きで、4の4が版画を彫っていました。
切り出し刀など、いろいろな彫刻刀の特徴を考えて選び、彫っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の1年生

今日1時間目の1年生3クラスの様子です。
1組は、紙版画の絵に取りかかるところです。
2組は、算数。数直線の学習です。
3組も、算数。何十+何十の計算です。
落ち着いた様子で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル9

大成功で終えたマジックフェスティバルでした。最後に、図書室らしく、マジックを新しく覚える子に最適なマジックの本を紹介していただきました。

これからも、さまざまな感動を子どもたちと共有していきたいと思います。ありがとう。マジッククラブ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル8

年齢に関係なく、驚くというのは感動になります。成功したときのマジシャンの笑顔と観客の喜ぶ顔はとても絵になります。子どもたちの技術力の高さに脱帽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル7

よーくこのカードを覚えていてくださいね。マジシャンが声を掛けています。びっくりする瞬間までもう少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル6

歓声が沸き起こるたびに、廊下で入替を待つ子どもたちはそわそわ為ている様子が伝わります。出入り口付近が混み合っています。もう少しで入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル5

なんで?なんで? 理解できない世界が子どもたちに感動を与えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル4

みんな食い入るように見ています。まさに魔法の部屋になっています。子どもたちにとっては魔法使いのようにしか見えません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル3

カード以外にも、スプーンが瞬時に曲がったり戻ったり、輪ゴムが指と指の間をすり抜けたり、赤い玉が瞬間移動したりなど バラエティに富んでいて、見ている子どもたちも目をキョロキョロするばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル2

トランプカードマジックが多く、どのマジックも種明かしをしないので、最後までわかりませんでした。

自分たちで選んだカードをマジシャンがいとも簡単に表にするたび

おーーー。と歓声があがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マジックフェスティバル1

今日は、ロング昼休みに図書室で初めてのマジックフェスティバルが行われました。この日に備えて、マジッククラブのメンバーは自宅で練習を積み重ね、遂に子どもたちの晴れ舞台となりました。

開場と同時に図書室は超満員となり、顧問の先生のマジックを皮切りに、テーブルマジックが同時に始まりました。なお、会場に入りきれない子どもたちや先生が多く、急遽入替制となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生盲導犬教室2

盲導犬の名前はグリナという名前でした。賢い犬で、少しの段差でもしっかり止まって、注意を促すそうです。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生盲導犬教室1

今日体育館で、6年生が参加しての盲導犬教室が行われました。盲導犬の役割だけで無く、視覚障がい者がいたときに、どのような手助けができるのか、また、どのように一緒にあるけば良いのかを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間での8の字縄跳び練習

たくさんのクラスが校庭に出て、8の字跳びの練習をしています。寒い中、インフルエンザにも負けず頑張っています。6年生になると420回を目標にしているようです。凄い速さで回しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生授業風景

先週から4年4組に来ている教育実習生の酒井康司先生の算数の授業が行われています。真剣な先生の姿に応えようとする子どもたちの様子が感じられ、とても温かい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備最終回 6

プランターも磨いていただきました。水の冷たい中、丁寧に洗っていただき、再利用できます。ありがとうございます。

沢山の保護者の皆さんの協力で、日頃なかなか手の届かない場所や気がつきにくい場所をきれいに磨いていただきました。ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備最終回 5

エアコンの管の上にたまった埃を落としたり、トイレの汚れがたまるところもきれいに磨いていただきました。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA環境整備最終回 4

皆さんさすがです。細かいところまで本当にきれいに磨いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
DSC_0873b.JPG

住所:〒273-0123
千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1
電 話:047-445-2366
FAX:047-445-2367
交通アクセス:
東武野田線・新京成線・北総鉄道線・
成田スカイアクセス各線の
新鎌ヶ谷駅より徒歩10分
学校の周辺図はここをクリックして下さい
(外部サイト(Mapion)へ移動します)