いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

インフルエンザに注意!

 本校でもインフルエンザが罹患者が今日まで2名となっています。インフルエンザ対策として、各教室に加湿器を設置し乾燥を防いでます。今後、特別教室にも設置していく予定です。温湿度計も大活躍です。
 ご家庭でも十分に栄養と休養をとることを心掛けさせてください。また、ノロウイルス等他の感染症にも十分に注意をお願いします。感染が疑われる場合は早めに医療機関を受診させ、感染の診断が出た場合は、必ず学校までお知らせください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト

 8日(火)、3年生の授業風景です。今日は、実力テストを受けていました。今回の結果が公立高校の最終判定の資料となるということもあり、生徒は皆真剣そのものでした。教室は鉛筆(シャーペン)の音のみが響いていました。
 受験は団体戦!がんばれ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式(その1)

 平成から次の年号へ、変化の年の平成31年7日、3学期始業式が行われました。年始めの校歌斉唱は2学期末よりも良い出来でした。菅原彩音さんの指揮、川野彩花さんの伴奏はとても安定感があります。
画像1 画像1

3学期始業式(その2)

 3学期の抱負を話してくれた代表生徒です。1年生 若菜陽樹くん、2年生 関本紗矢さん、3年生 松村優くんです。
 1.2年生の代表生徒からは、苦手科目に積極的に取り組むことやそれぞれ2年生として最上級生としての気持ちを持って生活していく決意を述べてくれました。
 3年生の松村くんは、未来への抱負と題し、学力を伸ばすこと以上に人間性を伸ばすことが大切と、さすが3年生という立派な発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式(その3)

 校長先生より、「記憶に残るこの平成から次の年号へ移る今年だからこそ、ぜひ頑張ることを決め実行していってほしい。悩みがあれば遠慮無く先生方に相談をしてほしい。」ことを話しました。また生徒指導主任からは、SNSであっても自分の発言には責任をもたなければならないこと等の話をしました。最後まで真剣に話しを聴く四中生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動が始動しました(1)

 年が明け、グランドに、体育館に、健誠館に生徒が戻ってきました。しばらくぶりの練習だったと思いますが、生徒の動きははつらつとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動が始動しました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 顧問の先生の指導も熱がこもっていました。
 また、今日は土曜日ということもあり、多くの保護者の方が部活動指導のサポートをしてくださっていました。本当にありがとうございました。

新年のご挨拶

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 いよいよ2019年が始まります。今年は平成から新たな元号に変わる、日本では大きな節目となる年です。また、中学校教育も2021年の新学習指導要領の完全実施に向けて、大きな潮流の中にあります。4月からの特別な教科「道徳」の実施もその一つです。
 これからはさらに地域に根ざした教育が求められています。先日の学校評価アンケートなどを学校経営に生かしながら、新しい鎌ケ谷市立第四中学校の教育を職員一丸となって充実させていきます。引き続き本校の教育活動につきまして、御理解御協力を賜りますようお願いいたします。
 ◇写真上:本校より撮影したダイアモンド富士 2015年撮影
 ◇写真下:スカイツリーと富士山 2019年1月4日撮影

画像1 画像1
画像2 画像2

1学年校外学習7

 EDO-TOKYO MUSEUM NOW! 江戸東京博物館参上です。人力車が人気のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年校外学習6

 お昼前後に行う4回目のチェックを全グループが受けました。具合の悪くなった生徒もなく、順調に班別学習が進んでいるようです。本部になっている西郷隆盛像の前で写真撮影をしているグループがいました。銀杏の木の紅葉も鮮やかですね。本当に天気に恵まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年校外学習5

 多くのグループが、上野動物園を訪れ、慰霊碑を多くの生徒が見学していました。ここは上野動物園を支えたたくさんの動物たちが眠る場所。「動物よ安らかに」という文字が刻まれています。今回の校外学習のテーマは「平和学習」なので、慰霊碑の持つ別の意味、第二次世界大戦時に必要に迫られて殺処分され動物の霊を祀っているという史実に目を向けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年校外学習4

 上野公園の西郷隆盛像の周辺で、本部チェックを受けているところです。チェックを受けたところは、昼食になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年校外学習3

 江戸東京博物館での様子です。実際に見て、触れて、体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年校外学習2

 各班ともに順調に班行動をしています。東京国立博物館で見学中の生徒の写真です。しっかりと学んできてください。
画像1 画像1

1学年校外学習

 30日(金)1学年は、東京方面の校外学習へ出発しています。欠席連絡のあった5名の生徒の除き、146名の生徒が班別行動を行います。最寄り駅チェック、船橋駅チェックも予定どおり終え、第一見学場所に到着しているところです。

緊急 昨夜の事件(塚田駅周辺)の対応について

29日午後8時頃、船橋市の塚田駅周辺で女性が刺された(命に別状なし)の事件がありました。犯人はまだ逃走中だそうです。その対応についてですが、本校職員がグリーンハイツ周辺を車でパトロール、馬込沢駅では1年生の校外学習ということもあり、教師が見守っております。ご家庭・地域の皆さまにも登校・下校時の見守りをお願いいたします。

職場体験学習 1

 27日(火)、28日(水)の2日間、2学年は職場体験学習を行いました。まず、大変お忙しい中、生徒のキャリア教育のために御協力くださいました各事業所の方々に御礼申し上げます。受け入れてくださいましてありがとうございました。本校職員が訪問し、生徒が生き生きと活動する様を写真に収めてきましたので、紹介します。
 保育園や幼稚園で体験した生徒の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 2

 上から、接骨院、総合病院で活動した生徒の様子です。普段はわからないプロの仕事を教えてもらったようです。最後は福祉施設での様子です。見ているだけで温かい気持ちになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 3

 書店で体験している生徒の様子です。高いところから、低いところまで一生懸命に活動しています。ホテルではベットメイキングを習ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習 4

 スポーツ店の仕事に取り組んでいる生徒です。商品管理をしたり、箱から出して、陳列の仕方を教わったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/7 新入生保護者会 全校委員会
2/11 建国記念の日
2/12 公立前期入試(1日目)※3年給食カット
図書室蔵書点検(〜14日)
2/13 公立前期入試(2日目)※3年給食カット
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186