Last update:2024/11/22 | |
Today:1
Total:443110 |
7/19 空き缶・有価物回収日です!
7/19は、空き缶・有価物回収日です。
前回も、たくさんの方々にご協力いただきありがとうございました。 今回も、よろしくお願いいたします。 先月もきちんとまとめておいてくださり大変助かりました。有価物を種類ごとにまとめておいてくださると、回収漏れがなくなり大変助かります。 ご協力よろしくお願いいたします。 3年生 五小っ子の好きな本総選挙総選挙の前に、司書の大岩先生から「おすすめの本30冊」に関するすてきなクイズが出されました。クラス対抗で正解数を競い合いました。 結果は1組と2組が同点でした。優勝を決めるために担任の志田先生と奈良岡先生がじゃんけんをしました。勝ったのは果たしてどちらのクラスだったのでしょうか… なかよし学級 水泳学習梅雨はどこに行ってしまったの? と言いたいほど毎日暑いこの頃、水泳学習は本当に気持ちよさそうです! 今日の下校…この風にあおられて、1年生のアサガオの鉢植えが倒れていました。(写真2枚目) しばらくしてから見ると、鉢植えがきれいに並んでいました。(写真3枚目) 6年生のひとりが、誰に言われたわけではなく、進んで直してくれていたのです。 本当にありがとう!! 五小っこの好きな本 総選挙五小っ子の好きな本総選挙ですが、今週は投票を迎え ています。 市立図書館から推薦された30冊の中から1冊を選び ○をつけて投票箱に1票を入れています。 お子さんはどの本に1票入れたのでしょうか? そして、どの本が一番になるのか、結果をお待ち下さい。 6年生の着衣水泳の様子2リットルペットボトル1個で浮く訓練を行いました。 ほとんどの児童が1分以上出来るようになりました。 最後は6年生の担任がペットボトルとスズランテープで 救命具を作り救命デモンストレーションを行いました。 サッカー部朝のトレーニングボールタッチの練習です。足先の微妙な感覚を磨いています。 朝顔の水やり&JRC募金また、JRC委員会はユニセフ募金の受付のため、頑張っています。 校長室だより「松の緑の葉」No15から
7月6日付の校長室だより「松の緑の葉」No15において、市内小中学校合同避難訓練の期日が間違えておりました。申し訳ありませんでした。非常に重要な内容ですので、該当部分を訂正して、掲載させていただきます。
9月4日(月)の合同避難訓練について <重要> 東日本大震災の教訓を受け、学校と市教育委員会が速やかに児童の安全を確保するために、平成24年度から防災無線を活用した市内小中学校合同での避難訓練を実施しています。私が教育委員会に勤務していたときに第1回目の計画・立案に携わってきました。今年度で第5回目となります。 昨年度、本校では合同避難訓練と引き渡し訓練をタイアップして実施しましたが、今年度は、保護者が一度に集まっての引き渡し訓練は実施しない方向で進めさせていただきます。その理由としまして、2点あります。 1点目は、上記に書かせていただいたとおり、増築工事に伴いかなり校庭が狭くなります。一度に大勢の保護者が校庭に集まることによる混乱を避けるためです。2点目は、実際に大震災があった際、鎌ケ谷市の地震対応マニュアルでは、「震度5以上の場合、小学校では、1.児童を学校で待機させ、保護者に引き渡す。2.保護者が引き取りに来るまで学校待機とする。中学校では、通学路の安全が確認できたら、集団で下校する。教員は通学路の安全を見守る。」となっています。つまり、小学校では、保護者が引き取りにくるまで学校で待機となりますので、一度に保護者が集まって引き渡しする訓練より、引き渡しの方法を教職員が共通理解することとお子さんの引き取りをどうするのか各家庭で具体的に確認することが重要と考えるからです。 9月4日(月)は、合同避難訓練後、通学路の安全点検をし、教職員が引率して方面別に集団下校をしていきます。詳しい時程や内容についてのお手紙を、後日配布いたします。 夏期休業中に、私たち教職員はマニュアルに沿って、引き渡しの方法を研修します。雨の場合はどうするか、下校途中はどうするか、夜遅くまで引き取りに来られない家庭の子どもはどうするか、など様々な場面を想定して実施していきます。 ワンポイント避難訓練この訓練は、いつ起こるかわからない大地震に備えて、いつ・どんな場所にいても、すぐに「物が、落ちてこない・倒れてこない・動いてこない場所」に第一次避難をすることができるようになることが目的です。 放送をよく聞いて、落ち着いて机の下にもぐり、しっかりと机の脚を掴んで頭を守ることができました。 1学期最後の昼休み気温は30度をゆうに超え、プールはお湯になっていたそうです。 今日の昼休み、ドッジボールを行うクラスが多かったように見えました。 また、給食はカレーライスだったので、食べ過ぎた子も続出、のんびりとした1日を過ごしてます。 給食終了は18日火曜日ですが、明日から特別日課となります。放課後、安全に過ごせるように、保護者の皆様宜しくお願い致します。 5年生親睦会その2家庭科室でカレーを作った後、体育館へ移動してフォークダンスやレク、それから運動会で行った「南中ソーランin五小」を再演!(写真がなくてごめんなさい) それから、先ほど作ったカレーを親子みんなで食べました。とってもおいしくできていましたよ! 親睦会の準備や計画をしてくださったPTA役員の皆さん、ありがとうございました。 5年生親睦会その1PTA環境部 登校指導今日は、学校の南側の様子です。 朝から、暑い中、ご協力ありがとうございます。 3年生総合的な学習の時間PTA環境部 登校指導第3回読み聞かせ その5第3回読み聞かせ その4第3回読み聞かせ その3第3回読み聞かせ その2 |
↓携帯電話でご覧になりたい場合はこちらから↓
住所:〒273-0123 千葉県鎌ケ谷市南初富1-16-1 電 話:047-445-2366 FAX:047-445-2367 交通アクセス: 東武野田線・新京成線・北総鉄道線・ 成田スカイアクセス各線の 新鎌ヶ谷駅より徒歩10分 学校の周辺図はここをクリックして下さい (外部サイト(Mapion)へ移動します) |