いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

授業の様子(9月6日)〜4〜

紅組、白組の応援練習の様子です。本番に向けて、それぞれの色が応援団を中心に頑張ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月6日)〜3〜

1年生の学年練習の様子です。長縄の練習をしていました。失敗しても「大丈夫、大丈夫」と温かい声をお互いに掛け合いながら跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月6日)〜2〜

2年生の学年練習の様子です。長縄の練習や学年種目の練習と、各クラスで声を掛け合いながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月6日)〜1〜

本日は、午前中に体育祭に向けた練習を行いました。
3年生の学年練習の様子です。綱引きの練習をしていました。説明を聞く時間と実際に練習する時間とのメリハリが素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月5日)〜4〜

開閉会式の練習の様子です。応援団や生徒会役員の指示の元、全校生徒が協力して動く姿は大変素晴らしかったです。全校での一体感も大切に、体育祭をよりよいものにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月5日)〜3〜

1年生の練習の様子です。しっかりと隊形の確認をしています。説明を聞いてからの動き出しが素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月5日)〜2〜

2年生の学年練習の様子です。ルールを確認しながら練習に励んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月5日)〜1〜

午前中は体育祭練習を行っています。
3学年の学年練習の様子です。綱引きの組み合わせを決めるじゃんけんで盛り上がっていました!練習にも協力して楽しく取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子(9月5日)〜3〜

しっかり声を出して、頑張っています!そして、どの部活動も朝の挨拶が素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子(9月5日)〜2〜

それぞれの部活動が大会や発表会に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子(9月5日)〜1〜

体育祭週間ですが、部活動は朝練習に励んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(9月4日)〜7〜

本日は市内小中学校合同避難訓練へのご協力、ありがとうございました。訓練の放送が入ると、生徒たちは静かに身を守る行動をとることができました。いつ、災害の危険がくるかはわかりません。こういった訓練の積み重ねとともに日々の意識が大切になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月4日)〜6〜

こちらは紅組の様子です。
どちらの色も応援団がよく声を出し、まとまりを感じます。本番に向けてのさらなるまとまりを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月4日)〜5〜

体育祭の練習も本格的にスタートしました。今日は色別結団式と応援練習を行っていました。
こちらは白組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月4日)〜4〜

1年生は、理科と英語の学習の様子です。周りの仲間とコミュニケーションをとりながら、楽しく学習する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月4日)〜3〜

2学年は、社会や数学の授業を行っている様子です。社会では調べ学習に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月4日)〜2〜

3年生は、数学や理科の授業に取り組んでいる様子です。体育祭の取組もありますが、授業は授業としてしっかりと切り替えて学んでいる姿は大変素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(9月4日)〜1〜

2学期の授業が本格的にスタートしました。四中生は集中して授業に取り組んでいます。
若草学級では、あやとりの練習をしていました。映像を見ながら、順序よく自分の手を動かします。皆集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日は市内小中学校合同避難訓練です。

本日、14:00より市内小中学校合同避難訓練が実施されます。
中学校では1次避難、2次避難を実施後、方面別での集団下校を行います。訓練に際して、メールやホームページにて安否報告、下校開始の連絡等を保護者の皆様に行う予定となっております。
下校時間は14:35頃を予定しております。ご協力よろしくお願いいたします。

活動の様子(9月1日)〜7〜

放課後には体育祭の応援団集合や、今後行われる生徒会役員選挙に向けた選挙管理員の集合がありました。2学期も行事が盛りだくさんです。

来週は体育祭週間となり、体操服での登下校が可となります。帽子の着用も可となります。水分を多めに持たせていただく等、ご家庭でも暑さ対策へのご協力をお願いいたします。
学校においても、水分補給や休憩等、活動内容を考えながら取り組んでまいりますので、活動へのご理解のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186