いつも第四中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます!

本日の出勤(5月11日)

 先週の課題配付日には、四中の皆さんの顔が見られてとても嬉しかったです。今日は、先生方も分散出勤で、先生方も少ない、生徒の皆はいないで、少し寂しい気持ちになりました。でも、今週金曜日はまた課題配付日で皆さんに会えますね。金曜日に向けて心が高鳴ります!
 今日から、各学級の時間割をもとにした課題でしたが、皆さんは予定通りに行うことができましたか?先生方も分散ですが、各学年1名以上は出勤しているので、わからないことがあったら学校に連絡して学年の先生に聞いてみてください。いつでも連絡を待っています。明日も早く起き、1時間目から頑張りましょう!

〜今日出勤した先生方からのメッセージ〜
(1学年 五十島先生)
 第四中学校の皆さんお元気ですが?生活習慣は乱れてはいませんか?一度乱れた生活習慣は、その期間が長ければ長いほどもとに戻すのも時間がかかります。今後の自分のためにも、朝起きる時間、学習をする時間、運動をする時間、食事をする時間、就寝する時間をなるべく変えずに日々を過ごしていきましょう。最近先生は毎日欠かさずランニングをしています。この時期に体力を落とすのではなく、逆に体力を上げていくつもりでトレーニングしています。一緒にがんばりましょう。もし外で運動をするときには、なるべく一人でマスクは必ずしましょうね。

(2学年 向山先生)
 皆さんこんにちは!
 自宅で学習を進めていますか?学校の課題ももちろんですが、時間があるからこそ、自分のやりたい事、すべきことを見つけて頑張りましょう!
2年生社会科の課題について
(1)地理復習プリントは、学校再開後テストを行います。ただやるだけではなく、分からないことをゼロにしましょう!
(2)歴史板書プリントを授業用ノートに写しましょう!
(ノートの右側3分の1程度をメモスペースとして空けておいてください)

(若草学級 小林先生)
 若草学級のみなさん、こんにちは!!
 先週の金曜日に初めて1年生から3年生までそろいました。じこしょうかいをおこないましたが、みんなしっかりと話しができてとてもよかったと思います。
 わたされたかだいはやっていますか?
全部できれば一番よいのですが、とちゅうまででもだいじょうぶです。
明日の午前中からお昼くらいまでにお家に取りにいきます。
 ところでみんな体を動かしていますか?
私は、今日の朝校庭を50しゅう走りました。ゲームで夜おそくまで起きているのはやめて、外に出て体を動かしてください。それでは明日会いましょう。

写真1 プールの掃除をしました
写真2 ソーシャルディスタンス(校内にもたくさん貼りました)
写真3 こんな暑い日はプールに入りたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0118
住所:千葉県鎌ケ谷市中沢1024番地の1
TEL:047-444-2185
FAX:047-444-2186