96 |
林間学校の帰着時間変更について |
|
2学年林間学校のバスの帰着時間が15時30分ごろに早まる予定です。
保護者の方のお迎えの時間を以下のように設定させていただ...
[2023年6月2日up!]
|
95 |
林間学校〜昼食の様子〜 |
 |
漁師料理のお店で昼食をとっています。体調不良者も特におらず、元気に帰ることができそうです。約30分早く行動することができて...
[2023年6月2日up!]
|
94 |
林間学校〜体験学習の様子3〜 |
 |
「酪農体験」では新鮮な牛乳からバターを作っていました。容器をひたすら振って脂肪分を取り出していました。
[2023年6月2日up!]
|
93 |
林間学校〜体験学習の様子2〜 |
 |
竹工房で「竹箸作り」を行いました。箸を一から作るのでみんな一生懸命でした。
[2023年6月2日up!]
|
92 |
林間学校〜体験学習の様子1〜 |
 |
「貝の宝石作り」では綺麗な貝を使ってペンダントを作っていました。みんな熱心に取り組んでいました。
[2023年6月2日up!]
|
91 |
授業の様子(6月2日)〜3〜 |
 |
1学年では、国語でテストに向けてワークの取り組み方について説明をしています。保健の授業では、休養と睡眠の関係について考えて...
[2023年6月2日up!]
|
90 |
授業の様子(6月2日)〜2〜 |
 |
3学年では、英語で時制の一致について学んでいました。動画を見ながら確認も行っていました。社会では、昭和恐慌の頃の日本の対応...
[2023年6月2日up!]
|
89 |
授業の様子(6月2日)〜1〜 |
 |
若草学級では、松戸市役所バザーに出品する作品の色づけや、磨きを行っていました。一人一人真剣に取り組んでいます。頑張って素敵...
[2023年6月2日up!]
|
88 |
林間学校〜体験活動に向けて出発〜 |
 |
朝食を終え、各自が希望した体験学習に向かうため、バスに乗車しています。体験別にバスを分けていますが、子どもたちはスムーズに...
[2023年6月2日up!]
|
87 |
林間学校〜朝食の様子2〜 |
 |
このあとの体験学習も様々なことを学んでいきましょう。
[2023年6月2日up!]
|