鎌ケ谷市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
林間学校(2日目)18
お知らせ
2日間の林間学校は、無事に終えることができました。一回り大きく成長した2年生のこ...
林間学校(2日目)17
幕張パーキングエリアに着きました。最後の休憩です。生徒たちはお疲れモードで多くの...
林間学校(2日目)16
様々な体験を通して学習活動に取り組みました。体験する姿勢について褒めて頂きました...
林間学校(2日目)15
水の循環と生物の多様性、バイオジオフィルターのしくみの実験中です。水がきれいにな...
林間学校(2日目)14
先生をターゲットに決めて、商品開発に挑戦しました。
林間学校(2日目)13
水の循環と生物多様性の体験グループです。
林間学校(2日目)12
循環型農業の体験です。大麦の収穫をしています。
林間学校(2日目)11
生産現場と消費選択のグループです。
林間学校(2日目)10
昼食の様子です。午後はそれぞれの生徒が希望するプログラム体験に参加します。
林間学校(2日目)9
クラスごと各種農業体験をまわっています。
林間学校(2日目)8
3組、4組の紫大根収穫の様子です。クラス対抗で頑張っています。
林間学校(2日目)7
2組の玉ねぎ収穫の様子です。
林間学校(2日目)6
1組は規格外たまごの説明やニワトリのお話を受けました。
林間学校(2日目)5
KURKKUFIELDS クルックフィールズでのオリエンテーションです。これから...
林間学校(2日目)4
出発式を終え、体験学習場所へ移動します。朝からきちんと時間を守ることができ、見事...
林間学校(2日目)3
食事風景の続きです。
林間学校(2日目)2
朝食が始まりました。バイキング形式のため時間が少々かかりますが、好きな分だけ食べ...
林間学校(2日目)1
林間学校2日目のスタートです。朝から時間を守り、しっかりと行動しています。立派で...
林間学校23
フォークダンスも2曲目に入りました。相変わらずみんな楽しそうに踊っています。思い...
林間学校22
キャンプファイヤーの途中、先生方の飛び入りダンスにはみんな大喜びでした。
PTAからのお知らせ
事務室から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年5月
令和元年度版 令和2年度版 令和3年度版 令和4年度版
学習支援サイト
インタラック・オリジナル教材 (小学生向け) ちばっこチャレンジ100 (千葉県教育委員会 小学校の復習) ちばのやる気学習ガイド (千葉県教育委員会 中学生向け) 家庭学習のすすめ (千葉県教育委員会) 子供の学び応援サイト (文部科学省) e-board(動画と音声で教えてくれる) チーてれスタディネット
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について 親力アップいきいき子育て広場
学校における働き方改革推進のための共同メッセージ(千葉県教育委員会)
親子のコミュニケーション 学習成績と進路 スマートフォンの使用
鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校 鎌ケ谷市立第二中学校 鎌ケ谷市立第三中学校 鎌ケ谷市立第五中学校 鎌ケ谷市立南部小学校 鎌ケ谷市立中部小学校
RSS