学校日記

4月8日(火) 令和7年度入学式

公開日
2025/04/08
更新日
2025/04/08

学校の様子

  • 学級発表を校舎前で行いました。
  • 学級を確認して、受付に向かいます。
  • 担任、副担任の誘導で新入生は入場しました。

学級発表を校舎前で行いました。

学級を確認して、受付に向かいます。

担任、副担任の誘導で新入生は入場しました。

担任の先生から入学を確認するための呼名があり、大きな声で「はい」と返事で答えます。

校長が式辞を読み上げました。

在校生代表の歓迎のことば。

伝統の大地讃頌を2,3年生は歌いました。

新入生代表による決意のことば。

鎌ケ谷市長の芝田様より御祝辞を頂きました。

 快晴の4月8日(火)は令和7年度の第51回入学式が行われました。141名の新入生を桜の花と2,3年生の合唱(「大地讃頌」)が温かく迎えてくれました。これから始まる中学校の3年間(約1,000日間)は、子ども達が心身共に成長する時期です。本校の学校教育目標である「心豊かで、自ら学ぶ生徒」の育成を目指して、職員一同力を合わせて学校教育の充実を目指します。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もどうぞ宜しくお願い致します。