鎌ケ谷市立五本松小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/30(月)校内研究 5年生国語
ご家庭の皆様へ
林間学校をテーマに短歌をつくり,推敲する内容の授業でした。 推敲とは何かを初...
9/30(月)校内研究 2年生国語
五小の研究
町の「おたから」を探し,今日は見つけた「おたから」の様子をメモに書き出しました...
9/30(月)6年生の様子
学年で集まり機会があり,そのタイミングで6年生に入る教育実習生の紹介がありまし...
9/27(金)鎌ケ谷市小学校音楽会
本校は,第1部(午前)の発表でした。 4番目の発表で,「カントリーロード」と...
9/27(金)音楽会に出発!
合唱部がきらりホールに出発しました。
9/26(木)表彰〜シルバー川柳〜
シルバー川柳の表彰を昼休みに校長室で行いました。 おじいちゃんやおばあちゃん...
9/26(木)音楽会壮行会
1校時に音楽会壮行会を行いました。 「カントリーロード」と「Wish〜夢を信...
9/25(水)合唱部の様子
昼休みは,明日の音楽会壮行会のリハーサルを行いました。 並び方やあいさつの確...
9月25日1年2年生校外学校 6
霧雨なので公園散策中です。
9月25日1年2年生校外学校 5
いっぱい活動した後は待ちに待ったお弁当です。
9月25日1年2年生校外学校 4
写真立てを作っています。
9月25日1年2年生校外学校 3
12年グループになって楽しんでいます。
9月25日1年2年生校外学校
アンデルセン公園に到着しました。
9/25(水)1・2年生校外学習
ふなばしアンデルセン公園に校外学習に行ってきます。 出発の会では,2年生が立...
9/24(火)委員会活動
体育委員会は校庭の草取りを行っていました。 理科委員会は理科の実験器具の掲示...
9/24(火)体力テスト
やっと気温が落ち着き,活動しやすくなりました。 6年生が1年生の体力テストの...
教育相談講演会のご案内
千葉県子どもと親のサポートセンターから事業の案内がありましたので、お知らせいた...
2年生 校内研究に向けて
校内研究に向けた学習が始まりました。 学校や地域から「お宝」を見つけ,紹介文...
9/20(金)4年生の様子
転校した友達にプレゼントを渡そうと折り紙でバラを作っていました。 なかなかの...
学校選択制にともなう学校参観について
令和7年4月に小学校に入学する新1年生や保護者様を対象に,以下の日程で実施いた...
お知らせ
PTA・広報誌
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2024年9月
鎌ケ谷小学校 東部小学校 西部小学校 南部小学校 北部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
千葉県教育委員会 県教委ニュース 家庭学習について考えよう 親力アップいきいき子育て広場 千葉県の主な不登校児童生徒支援について
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう
RSS