鎌ケ谷市立五本松小学校
配色
文字
学校日記メニュー
きらり鎌ケ谷体操
ご家庭の皆様へ
3年生が普及員さんの指導のもときらり鎌ケ谷体操を習いました。多くの方との関わり...
大切なアサガオ
1年生が朝校門を通過して立ち寄るのが大切なアサガオです。先日芽が出たと見ていた...
部活動
朝練習が始まっています。本校ではバスケ部・サッカー部・合唱部が活動しています。...
ロング昼休み
今日はロング昼休みです。校庭では、いろんな遊びでたくさんの笑顔がはじけていまし...
5年生 新体力テスト
5年生のみ新体力テストを実施しています。(他の学年は2学期です。5年生全国調査...
2年生の野菜
2年生の生活科で育てている野菜がこの梅雨の時期、順調に育っています。観察日記に...
梅雨ですね!
梅雨のこの時期、休み時間室内で過ごすことが多くなります。ずいぶん室内の生活も落...
雨の昼休み
雨の昼休み、子どもたちはいろいろ工夫をして安全に過ごしています。
国語 図書の時間
図書の時間のスタートに司書の先生が読み聞かせをしてくれました。子どもたちの視線...
図書ボランティア活動日
本日午後、図書ボランティアの方に新しい本の登録作業をしていただきました。子ども...
教育実習終了!
2年生に入っていた教育実習生が4週間の期間を本日終了しました。この期間毎日全校...
昼休み!!
月曜日から晴れて暑くなりました。でも子どもたちは元気に外で遊んでいます。熱中症...
部活動説明会
本日部活動説明会を行いました。高学年の子どもたちには手紙を渡しています。ご確認...
給食試食会
今日は給食試食会でした。文化部のみなさんの企画により、試食会を実施することがで...
6年生の昼休み
6年生は音楽の授業で合奏に取り組んでいます。その練習に励む6年生の様子です。
輪になって!
どのクラスも輪になって楽しく遊んでいる姿が見られます。外遊びとは違った友だちの...
梅雨ですね
今日も「のびのび」「昼休み」とも雨でした。子どもたち、中遊びがとても上手になっ...
青菜をゆでよう
5年生の調理実習の様子です。1 お茶 2 ゆで卵 3 青菜。もう3回目の調理実...
防犯教室 1年生
鎌ケ谷警察署、安全対策課より講師をお招きして、1年生が防犯教室を受講しました。...
観察池
池に紅白の花が咲きました。コイ、金魚、メダカ、タニシも元気です。子どもたちよく...
お知らせ
PTA・広報誌
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年6月
鎌ケ谷小学校 東部小学校 西部小学校 南部小学校 北部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
千葉県教育委員会 県教委ニュース 家庭学習について考えよう 親力アップいきいき子育て広場 千葉県の主な不登校児童生徒支援について
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう
RSS