鎌ケ谷市立五本松小学校
配色
文字
学校日記メニュー
平成28年度 辞校式
ご家庭の皆様へ
今日をもって五本松小を去られる、11名の先生方とのお別れの式である辞校式を行いま...
平成28年度 修了式
28年度、本校へのご理解とご協力ありがとうございました。保護者の皆様、地域の皆...
春休みに向けて
今日の修了式の中で、生徒指導主任より春休みの生活について話がありました。キーワ...
インフルエンザ情報
本日(23日)早帰り・学級閉鎖はありません。インフルエンザによる欠席は全校で数...
今日の様子から 2
1年の節目となります。新学年へのやる気と期待がふくらんでくるよう最後のまとめを...
今日の様子から
いよいよ年度末、今の学年で最後に交流を深めているクラスの様子です。
本日(22日)早帰り・学級閉鎖はありません。インフルエンザによる欠席は全校で数...
春近し・・・ですね。
今日の様子からです。花壇のイチゴの実が赤くなりました。1年生も、もうすぐ2年生...
さみしい教室
6年生が卒業していった教室です。人気のないさみしい教室です。改めて、卒業してい...
本日(21日)早帰り・学級閉鎖はありません。インフルエンザによる欠席は減ってい...
第39回 卒業証書授与式
本日、第39回 卒業証書授与式を行いました。卒業生、在校生、非常に立派な態度で...
お別れの式 2
全校児童が心を込めて6年生を見送りました。(写真上より、新児童会長のことば、全...
お別れの式 1
本日、お別れの式を行いました。1〜3年生までは今日で6年生とお別れになりました...
本日(15日)昨日に引き続き2年生ひとクラスで早帰りをしました。学級閉鎖はあり...
お別れの式 リハーサル
明日のお別れの式を前に児童会そして各学年代表の児童が体育館でリハーサルを行いま...
表彰
今日卒業式練習の最後に表彰を行いました。川柳、短歌、選挙書き初めなどで入賞した...
本日(14日)2年生ひとクラスで早帰りをしました。学級閉鎖はありません。インフ...
予行練習
卒業証書授与式の予行練習を行いました。ほどよい緊張感の中、入場から退場まで通し...
本日(13日)早帰り・学級閉鎖はありません。しかし2年生のひとクラスでインフル...
順調です!
今日の卒業式練習の様子です。休み明けでしたが、集中して練習しています。少しずつ...
お知らせ
PTA・広報誌
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2016年3月
鎌ケ谷小学校 東部小学校 西部小学校 南部小学校 北部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校
鎌ケ谷中学校 第二中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
千葉県教育委員会 県教委ニュース 家庭学習について考えよう 親力アップいきいき子育て広場 千葉県の主な不登校児童生徒支援について
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう
RSS