電子顕微鏡で観察しよう 日立ハイテクノロジーズ 出張特別授業特集3
- 公開日
- 2018/02/26
- 更新日
- 2018/02/26
ご家庭の皆様へ
子どもたちは蓋がつるつるだから付着しないのでは?という声が多かったのですが、
実際にヨーグルトの付着しない蓋をじっくりと観察してみると、なんとザラザラしています。
どういうことだ??
続いて、水をはじく仕組みをもった植物はなんだろうと先生が問うと。。。
蓮 という声が上がりました。 大正解です。
それでは、電子顕微鏡でその蓋を見てみると。。。。。表面には丸い突起物がいくつも付いています。
植物の仕組みを電子顕微鏡を使って解明し、その原理を科学的に応用したのが、ヨーグルトの付着しない蓋だったのです。