学校日記

第3回校内授業研究会1

公開日
2017/11/30
更新日
2017/11/30

ご家庭の皆様へ

  • 67076.jpg
  • 67077.jpg
  • 67078.jpg

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43210011?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43217011?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/109/blog_img/43223376?tm=20241219111745

今年度第3回目、最終の校内授業研究会です。
本校では、教職員の授業力向上を通して子どもたちの学力向上を目指しています。そのために、「自ら考え、表現する児童の育成 〜算数科の授業を通して〜」を研究主題として、「既習事項を生かして問題解決し、わかりやすく表現する手立てを身につければ、思考力・表現力が育つだろう」という仮説を立てて研修を進めています。
4校時は1年2組が授業を公開しました。意欲的に問題に取り組んでいる五小っ子たちの姿がとてもすてきでした!